スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

島原市の廃館映画館『八木館2』

2016年10月15日

 しろちゃ at 16:54  | Comments(0) | 廃墟 | 映画 | 鑑賞 | 長崎ぶら


島原市内の商店街を歩いていたら
すでに廃館した映画館がありました。

『八木館2』

2とあるように「八木館」と「八木館2」が以前島原にはありました。(あとひとつ日活のポルノ映画館も)

映画館なんて日本各地で閉館しまくってるから別に珍しくもなんともないですが、やっぱり映画好きにはさみしい限り。


上映迫るとして、「おとうと」と「山本五十六」のポスターが貼られているから、おそらく2010年~2011年公開まで使用されていたのでしょうけど、今は人も通らず廃館中。

誰に訴えるでもなく
看板が私に問いかけてくる。



絶賛上映中
永遠のベストセラー
人生劇場

脚本;無し
監督;無し
主演;あなた
脇役;あなたの仲間

■製作日数・費用・観客動員数 全てあなたにおまかせします。

人生は脚本のない映画である
この長い映画を自分ならどう演じるか?
それには、どれだけ多くの人生を知り、
いかに素晴らしい仲間に恵まれているかに他ならない。



私の人生はまだ終わらぬチープなB級ショートムービーですけど、
これからも私の為の聖地巡礼はまだ続きますよ。

だって毎日が無駄に正月日和ですから。



  
  • LINEで送る


まるで廃墟な遊園地『ワンダーランド』

2016年10月03日

 しろちゃ at 23:10  | Comments(0) | 廃墟 | 私の歩いた足あと | 福井ぶら


まるで廃墟な遊園地?
福井県坂井市三国町の国道305号線を走っていたら見えてくる
人気のない遊園地『ワンダーランド』



こ、これは・・・( ̄▽ ̄;)
駐車場に入っていいのか?!

敷地内に隣接する建物(カラオケ店等)は既に閉店。


遊園地も閉園しているのではなかろうかというくらい、あり得ない静けさ。

遊園地って楽しいんじゃないの?
Σ( ̄ロ ̄lll)

広い駐車場には客の車は停まってませんが、とりあえず無人の遊園地に入場します。


入場無料。元々有料。

何とも言えない空気の中、
入ってはいけない場所に足を踏み入れる気分(これぞワンダーランド)


錆び付き老朽化した遊具(アトラクション)はほとんど使用禁止で動いてません。


や、ヤバすぎる。Σ( ̄ロ ̄lll)



夢の国で見かけるあのキャラクターらしきものもありますが、


しかも現役稼働中なのに、落書きされているってどんだけ!


チケット売場は物置き場に。


建物内には入れませんよ。
だってどの建物にも警告の看板があるんですもん。


「建築基準法違反だから建物使用は認めません」って、もろ警告!

うわー、ヤバイなぁ。
この状態で営業してるのがすごいよ。

ジェットコースターは過去に数回事故を起こしたとか・・・。


そりゃ自治体も使用禁止の警告をだすわな。

観覧するのも哀しい観覧車。


まわらない木馬。


まわらない遊具。


茫然とまわりを見渡していたら、どこからともなくセグウェイに乗ったオッチャンがやって来た。

「写真は撮って構わないけど建物には入れないよ。セグウェイとパットゴルフなら出来るよ。」

そう言い残して立ち去るオッチャンは一人で管理する遊園地の方でした。


確かにセグウェイには興味がありましたけど、1500円払うってのに興味をなくしました。

この状況だからこそ払えるもんなら払いたいけど、そのあとの飯代が払えなくなるのでやっぱやめときます。

( ;∀;)これが500円だったら・・・

奥に進むとより哀しい。


福井だから恐竜なのはわかるよ。


でもこりゃいかんわ。


恐竜おもいっきり倒れてますやん。


生ける廃墟過ぎて、言葉がでません。


でも貴重なワンダーランドを体験出来て良かったですよ。






■ワンダーランド
■福井県坂井市三国町加戸7
■電話番号 0776-82-6800
■営業時間 たぶん朝から夕方迄
■入場料 無料、駐車場有り
■現在運営者募集中




  
  • LINEで送る


まるで廃墟な『観音温泉ホテル』

2016年09月24日

 しろちゃ at 17:52  | Comments(5) | 廃墟 | 石川ぶら
せっかく石川県加賀市にいるのだから懐かしき「ユートピア加賀」の大観音像でも見に行こうと「観音温泉ホテル」がある場所に向かったのですが、入口がどうも微妙な感じ。


これ、入ってよかとですか?

立入禁止の表示もないし、おそるおそる車を進めて行ってみたら、2000台停められるだだっ広い大駐車から見えるホテルは完全に閉業してるじゃないですか!!


マヂかよ!また!?

元々ここは『ユートピア加賀の郷』という一大レジャー施設だったのですが、バブル終了と共に景気も悪化し次々と経営がかわっていったのですが、今度のホテルも休業(閉業)してるなんて。


知らない私が悪いのでしょうが、ホテルのガラスは割れたりと、まるで廃墟と化してます。


じゃあデカい観音様はどこから見ればえぇんじゃろかい?

裏にまわってみようと、歩いていったら観音様が大きく見えたよ。


やっぱデカいわ!観音様!


だけど裏手もヤバイ状態。


これはゴミですか?


でも観音様は寺が管理してたと聞いてたけどなぁ。

元ユートピアランド(遊園地)があった所は解体か廃材置き場みたいになってたしな。


もっと裏手に進んで行くと道は草が茂っていますけど・・・。


じゃあホテルの正面から行く?
行きたくないけど、寺の入口わかんないんだもん。


てか、まだ寺やってんの?

ホテルは当然やってません。


そりゃそうだ。蕎麦ソーダ。


本当はこちらが寺入口のハズ・・・。


だけど立入禁止みたい。

一応寺には有料で入れるようですが、寺は別の入口から向かうみたいです。


んじゃ改めて寺の正面から大観音を見に行きますかね!





■観音温泉ホテル(閉業)
■石川県加賀市作見町観音山
■観音院加賀寺は一部観覧可能



  
  • LINEで送る


廃墟モールと話題の『LCワールド本巣』

2016年09月18日

 しろちゃ at 23:19  | Comments(0) | 廃墟 | 岐阜ぶら
第2の生ける廃墟?!

しばらく前から話は聞いてましたが、岐阜県本巣市の大型ショッピングモール『LCワールド本巣』が、あの滋賀県のピエリ守山に続く第2の「生ける廃墟」として話題になっているというので岐阜に住む友人に状況を聞いてみました。

あぁ、前にリオワールドだったヤツね。
今はテナント撤退して無人の玉ねぎだけが販売されてるよ。
近くを通ったらついでに寄ってみるわ。

〜と昨日連絡をくれて、翌日返事と写メが届きました。


以下友人から送られてきた内容です。


〜LCワールド到着!


営業時間内なので、入ります!


まじか!?
入ったら何もないやん。
フェンスで入れるエリア区切られてる、、、


一番奥のフェンスまで来たけど、お先真っ暗


現在地って文字ぐらいのエリアにしか入れないよー


置いてあるのは玉ねぎのみ。しかも無人販売


意外と売れてるし!


ネットで廃墟と騒がれ、見に来る人が引っ切り無しに現れます。


外に出て見上げれば、ボウリング場もあった模様。
SKYって書いてあるから空に飛んでったかな?


と思ったら、地中に埋まってました。


何故、こんな状況なのに開いてるのか?本館以外は結構稼働してるから本館閉めれないのかな?

営業中になってるトミダヤも縮小の幅凄すぎw


ウェルネスモールは賑わってるわー


ここまで来たら、僕らみたいなの使って広告したら良いのに。
恥を捨てろ!LCワールド!
写真バンバン撮らせて、SNSに書いてねって



〜以上、友人Mの報告のまとめです。



でもナゼ玉ねぎ販売なのかと思ってたら、会社の契約上、何か商品を売らないといけないので無人販売に適した玉ねぎ(生鮮食品)を販売されているようです。


次また岐阜に訪れる頃までに営業しているのだろうか・・・。



   
  • LINEで送る


滋賀県一の珍スポット『佐和山遊園』

2016年08月23日

 しろちゃ at 18:53  | Comments(0) | 廃墟 | 私の歩いた足あと | 滋賀ぶら
滋賀県の珍スポットといえば私の中じゃダントツ一番にあがる未完のテーマパーク『佐和山遊園』


佐和山遊園とは、滋賀県彦根市の国道8号線沿いにある石田三成をテーマとした未完の遊園地のことで、実業家・泉巌氏が1976年から製作し続けた半端ないものなんです。


個人が製作と知って見たら、かなりヤバくないですか?


建物も絵画も仏像も、どれも全てが
泉巌の手によるものなのです!


でも泉巌氏は平成25年8月に他界され、今や廃墟状態、かなりの速さで老朽化は進んでおります。


元々は有料拝観でしたが、今は放置され一部以外は立入禁止となっとります。


歴史館や美術館がありますが、閉館なのか、休館なのか。


近くにいくと傷み具合がわかります。


別館や寮もありますが・・・、


・・・ですね。( ̄□ ̄;)


立入禁止の門がありますが、


五重塔から離れて見たら、佐和山城が見えています。


位置を変えて見てみます。


ヤバイ、


かなりヤバイ!
近くだとかなりヤバイ!


石田三成馬上の像が。


あっちの野性馬がヤバイ!


ヤバイヤバイってわしゃ芸人か!?

城は美術館にもなってます。




天下取ったり!


さてと、


あっちにあるのは金閣寺?


いや違う。
石田三成創建寺、瑞岳寺本堂です。


アクリル板が照らされ眩しいです!


いやはや、


とにかく色々あるけど、
像が個性的でステキです。


この情熱溢れた作品の数々(佐和山遊園)を未完のままで終わらせるのはもったいないです。

今は修繕中という形で休館していますので、未完の泉巌ワールドをいつの日か親族の方の手による完成を祈り、次回訪れるのを楽しみにしておきます。





  
  • LINEで送る


滋賀に残る最大規模『旧中川煉瓦製造所のホフマン窯』

2016年08月10日

 しろちゃ at 14:02  | Comments(0) | 廃墟 | 滋賀ぶら


近江八幡の観光通りから少し外れた場所に『中川煉瓦製造所』の旧煉瓦製造所があるというので行ってみました。

一体どこにあるのかとしばらく探していたら福祉施設の敷地内にあって、草木が生い茂り、それはまるで廃墟な建物のようでした。


でも実はこれ、建物ではなく
「ホフマン式輪窯」と呼ばれる窯なのです。

ホフマン窯とはドイツのフリードリッヒ・ホフマンが発案した窯で、かつて日本に50基近くあったそうだが、今残っているのは4基だけで、
現存するホフマン窯のなかでも旧中川煉瓦製造所のホフマン窯は最大規模を誇るとか。

中に入るとさすがに真っ暗。
フラッシュないとわからないよ!
!Σ( ̄□ ̄;)



明治末に作られた中川ホフマン式輪窯、これが3〜40年位前までは現役だったとは・・・。(平成9年に一度煉瓦が焼かれました)

中川煉瓦製造所のホフマン窯は長方形で長さ55メートル、煙突の高さは33メートル。

窯の内部にはトンネル状になっていて、焼成室などいくつもの部屋があるというが、ホント、暗くてフラッシュたかないとよくわかりません。


詳しく話を聞きたい方、案内をしてもらいたい方は敷地内の福祉施設「赤煉瓦の郷」まで行き確認をとってみて下さい。





■旧中川煉瓦製造所 ホフマン窯
■滋賀県近江八幡市船木町
■レンガ造本店事務所、機械場も残る
■詳しくは「赤煉瓦の郷」まで。



  
  • LINEで送る


廃墟な機関車と公園

2016年08月02日

 しろちゃ at 11:52  | Comments(0) | 廃墟 | 滋賀ぶら
滋賀県のパワースポット多賀大社に向かう国道307号(近江グリーンロード)の途中、犬上郡多賀町敏満寺にあるSLホテル『多賀SLパーク』で休憩。


あ、ホテルっていうても関連の建物は取り壊されて何も無い広い駐車場みたいになっているんですけどね。

元々ここには1976年(昭和51年)に開業した多賀ハイウェイパークレストランの宿泊施設(蒸気機関車&寝台客車の宿泊施設)があったのですが、80年代に廃業し、現在はひっそりとSLだけが残されています。


放置されっぱなしなので状態は日々悪化しています。



木製プレートは銀河鉄道999スタイルです。



以前客車があった場所はプラットホームだけが残っています。



奥に誰も近寄らない遊園地(公園)も残されています。


公園の廃墟とはこのことだ。


遊んだら確実に事故になる。


もうベンチ座れねぇよ!


薄暗くなりかけの夕方なので、一人だと怖いくらいです。


今後いつまで残されているかわからない多賀SLパークの機関車と公園でした。





■旧多賀SLパーク跡
■滋賀県犬上郡多賀町敏満寺
■国道307号(近江グリーンロード)道沿い






  
  • LINEで送る


なぜか鳥取県の廃校めぐり

2016年08月01日

 しろちゃ at 00:17  | Comments(0) | 廃墟 | 鳥取ぶら
閉校した学校に寄る機会が多かった
今回の鳥取ブラリ。

最初の『旧俣野小学校』
西洋っぽさを感じさせる場所。


次の『旧本庄小学校』
閉校後もしっかり活用されていて校舎内の見学も出来ました。


岩井温泉入浴後
『旧岩井小学校』を見に行きましたが、なかなかの傷みっぷり。


そして最後に寄ったのは、
ちょうど三佛投入堂に向かう途中にあった『旧小鷲河小学校』


これまでで一番身近に感じる最近の校舎。
小鷲河小学校は平成12年に3小学校の統廃合により廃校。


校舎の一部と体育館は時折利用されている様子。


今回こんなに廃校に寄るつもりはなかったのですが、校舎が取り壊されず再利用で残されていたのが目にとまった理由でしょうね。


  
  • LINEで送る


状態悪し!旧岩井小学校

2016年07月23日

 しろちゃ at 16:34  | Comments(1) | 廃墟 | 鳥取ぶら
鳥取県岩美郡の岩井温泉で汗を流したあと、町の案内板に書かれてあった『旧岩井小学校跡』に歩いて行ってみました。

今回の鳥取ブラリはナゼか廃校ばかりを攻めてるなぁ?

車1台がギリギリ通るような狭い道を進んで行くと岩井小学校が見えてきます。


これは・・・( ̄□ ̄;)!!
かなり傷みの激しい老朽化した小学校。

確かに温泉のおばちゃんに場所聞いたら、「まだあるかな?」と言うハズだ!


岩井小学校は明治25年(1892年)に建築され、閉校後は村役場や芝居小屋、アパート、工場、民間企業の倉庫として利用されていたそうです。

現在はボロすぎて何も利用されてないですけど、いちおう鳥取県で現存する最古の学校校舎であり、最古の洋風学校建築なので町の保護文化財に指定されてるみたいです。


パッと見の外観はイイ感じなのですが、いかんせん状態が悪く、放置されてまさに廃墟。


極めて貴重と看板の説明に書かれながらこれですから、このまま手をつけなかったら間違いなく朽ちて倒壊してしまうでしょうね・・・。






■元岩井小学校舎
■鳥取県岩美町岩井450
■見学自由、駐車場無し
■県民の建物100選





  
  • LINEで送る


廃校最良再利用(旧本庄小学校)

2016年07月23日

 しろちゃ at 15:22  | Comments(0) | 廃墟 | 鳥取ぶら


ブラリぶらぶらさまよって
気づけばまた廃校に来たもんだ。

だけどにぎやか遊具がたくさん。


コチラは数年前に廃校となった旧本庄小学校の木造校舎を活用した施設となっています。

誰もが懐かしく感じる木造校舎。
その中には「いわみ工芸村」と「NPO法人岩美かたつむり工房」が入っていました。


主に陶芸・染物・織物・絵画・ガラス・革細工など各種の教室での工芸体験ができるってやつですね。

せっかくなので許可を得て中に入ってみます。


内部は所々替えられていますが、しっかり学校だったとわかります。


階段のぼれはこんな感じ。


教室内にも入ってみます。


全部の教室を利用しているわけではないので、一部は物置になっています。


昭和三年?!
かなり古い卒業写真が普通に残されてます。


まさか未来の本庄地区がこうなるとは誰も思ってなかったでしょうね。


いまや地方にとって少子化・過疎化は深刻な問題ですから。
校舎取り壊しが相次ぐ中、活用されているこの学校はまだ幸せなのかもしれません。




■旧本庄小学校
■いわみ工芸村
■NPO法人岩美かたつむり工房
■鳥取県岩美郡岩美町新井269
■陶芸日帰り体験コース有り、
■駐車場有り


  
  • LINEで送る


< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事