スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

テルマエ・ロマエなローマ風呂『千人風呂』

2022年11月27日

 しろちゃ at 02:42  | Comments(0) | 温泉 | 長野ぶら
長野県諏訪市の諏訪湖周辺をぶらつきながら、テルマエ・ロマエ他、映画のロケ地となった温泉があると聞いたので行ってみました。


『片倉館 千人風呂』


1928年に竣工された温泉施設。
重要文化財というだけあってどれだけ凄いのかと期待高まる。

が、浴室は撮影禁止なので説明だけになりますが、ローマ風な大理石造りの浴槽で、さすがに1000人は入浴出来ないだろけど、深さが1.1mあり、立てばきっと100人くらいは入浴できるのかもです。
ただし、浴槽の底には玉砂利が敷き詰められているので我慢がいりますけどね。

他にもステンドグラスや彫刻など装飾が浴室や休憩室等で見て楽しめますので、諏訪市を訪れたなら歴史的文化財を見たついでに汗も流しに寄ってみてもよいのではないでしょうか。







■片倉館 千人風呂
■長野県諏訪市湖岸通り4-1-9
■TEL 0266-52-0604
■営業時間 10:00〜20:00
■毎月第2・4火曜日
■大人750円、小人450円



  
  • LINEで送る


時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』

2022年06月07日

 しろちゃ at 01:04  | Comments(0) | 温泉 | 鑑賞 | 九州県外の温泉 | 和歌山ぶら
和歌山県湯浅町の重要伝統的建造物群保存地区「伝建地区」に『甚風呂(じんぶろ)』という銭湯跡歴史資料館があるというので行ってみました。


あったあった。
ちゃんと男湯から失礼します!


甚風呂は幕末から昭和60年まで営業していた銭湯で、今は銭湯内に明治から昭和に使われていた古民具を展示利用しています。


番台か〜〜。
番台からの景色って、包み隠さぬ男女を見渡せて、さぞ素晴らしい世界なんだろね!


って、アホな事思うやつ他にもいるだろうね。


男湯の壁に飾られた昭和30年代の映画のポスターは、当時湯浅町の映画館で公開された作品で、甚風呂改修工事の際に押入れの中から見つかったものだそうですよ。

湯気なき夢の女湯


今、時の流れを経て、ここに立つ。


焚口を見れるっていいですよね。

最初のうちは、おがくずや薪で湯を沸かしていて、後に重油ボイラーになったので、焚口が改造されています。

あぁ、入館無料ということで、何ともよか湯でしたわ〜。





■銭湯跡歴史資料館 甚風呂
■和歌山県有田郡湯浅町湯浅428
■営業時間 9:30〜16:30
■平日正午~13時まで閉館
■定休 水曜(祝日の場合は翌日)
■駐車場無し




  
  • LINEで送る


湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』

2022年05月07日

 しろちゃ at 14:32  | Comments(0) | 温泉 | 九州県外の温泉 | 和歌山ぶら
和歌山県の湯浅にお城の形をした温泉&宿泊施設『湯浅城』があるので、強風雨のなか、ちょっと日帰り入浴のみの城攻めをしてきました。


湯浅城は、武将湯浅宗重が平安末期から鎌倉時代〜室町時代までおよそ三百年間、 紀州の湯浅党が本拠地とした山城であり、現在の湯浅城は湯浅城跡の青木山の一角に建ち、周辺には球場やテニスコート、体育館などありスポーツで汗を流す学生諸君にはもってこいのお宿となってます。

ま、私はただの殿様気分の観光客なので、汗を流しに温泉へ。


露天はないんだね。

雨じゃなかったら最高なんだけど。


雨やどりでのんびり休憩してたら宿泊客が続々とやってきたので、野武士また雨に打たれに戻ります。






■湯浅温泉 湯浅城
■和歌山県有田郡湯浅町青木75
■入浴500円、駐車場あり






  
  • LINEで送る


別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯

2022年02月27日

 しろちゃ at 13:40  | Comments(0) | 温泉 | 大分ぶら | 大分県の温泉
大分県別府といえば、温泉好きには火照るくらいの街中温泉施設が多くある聖地。そんな最高な場所にいるのに、あまり時間もないし夜も遅い。

そんな時は、別府駅近くにある『駅前高等温泉』


あつ湯・ぬる湯と分けられていて、階下に温泉。


高等初の友人と一緒なので、肌にも優しいぬる湯の方で。

ここは素泊まりもあるので、湯巡り目的で財布にやさしく行動するなら活用するのもアリかもです。





■駅前高等温泉
■大分県別府市 駅前町13-14
■TEL 0977-21-0541
■営業時間 6:00~24:00
■料金 ぬる湯・あつ湯 各200円
■別府駅から徒歩2分
■素泊まり有り



  
  • LINEで送る


西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』

2021年10月27日



久しぶりに訪れた岡山県真庭市湯原温泉。
でも贅沢お泊まりじゃない私は、24時間無料入浴可能の混浴露天風呂へ向かう。


ただし、なかなかの丸見えなので、人によっては抵抗あるかもしれませんが、こちらの露天「砂湯」は、全国露天風呂番付で「西の横綱」に選ばれた温泉好きなら一度は入りたい場所なのです。


久々の砂湯に胸踊らせ、丸見えに近い脱衣所で服を脱いでいたら、近くの旅館に泊まったであろう若いカップルが温泉に入るわけでもなくダムと露天をバックに記念写真を撮りにきてました。

仕方ないです。入浴しなくても記念写真を撮る人は沢山きますから。ここは。

抵抗なくはしゃぐカップルに抵抗ありつつも、恥ずかしさをかなぐり捨て景色の一部となりゃ何てこたぁないです。

湯原ダムを見ながら浸かる温泉は何ともいえない気持ち良さ!


一応混浴風呂なのでの女性入浴にも配慮して、ワコールと女将たちが共同開発した透けない女性用入浴専用着レンタル(有料)もあるそうです。

でもまあ、勇気いるし、温泉好きじゃないと男性でもなかなか入浴しないだろけどね。

入浴後、記念に湯原ダムカードもゲットしてきましたわ!






■湯原温泉砂湯
■岡山県真庭郡湯原町湯本
■24時間営業
■水曜午前は清掃のため休み
■入浴無料、近くに駐車場有り
■宿泊施設にて女性入浴着有料有り





  
  • LINEで送る


長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館

2021年05月25日

 しろちゃ at 01:44  | Comments(0) | 温泉 | 長崎ぶら | 長崎県の温泉
長崎県の離島、壱岐で浸かる温泉は旅の疲れを癒します。


壱岐の湯ノ本温泉は神功皇后が発見し、応神天皇の産湯に使った言い伝えのある湯。


私が浸かった平山旅館は、日本秘湯を守るの会のひとつで、赤茶の湯船が目に眩しい鉄分を含むナトリウム塩化物泉です。

このまま湯上がりに食事して寝泊まりすれば最高ですが、それだけの手持ちが少ない私です。





■奥壱岐の千年湯 平山旅館
■長崎県壱岐市勝本町立石西触77
■TEL 0920-43-0016
■立ち寄り湯 8:00~22:00
■料金 大人600円、小学生300円、幼児150円
■駐車場 有り


  
  • LINEで送る


島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』

2021年05月01日

 しろちゃ at 01:22  | Comments(0) | 温泉 | 九州県外の温泉 | 島根ぶら
島根県をぶらついた日の夕暮れ時。
晩飯前の温泉行こうと出雲湯村温泉の「公衆浴場 元湯 漆仁湯」に立ち寄り湯。


出雲国風土記に漆仁の川辺の薬湯と記されるほど、この辺りの温泉は歴史があります。

ま、そんな事より温泉温泉。
身体にさらりと流れる良質な湯は、何とも汗や疲れを取り除きます。


露天から眺める斐伊川も立ち寄り旅気分を静かに上げてくれます。






■出雲湯村温泉 公衆浴場元湯漆仁湯
■島根県雲南市木次町湯村1336
■TEL0854-48-0513(湯乃上館)
■営業時間10:00~21:30
■入浴料 350円
■駐車場有り




  
  • LINEで送る


朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』

2021年04月04日

 しろちゃ at 21:14  | Comments(0) | 温泉 | 鹿児島ぶら | 鹿児島県の温泉


鹿児島県の姶良郡湧水町で温泉といえば、吉松温泉郷のモール泉。
私はよく「鶴丸温泉」に行くのだけれど、今回は鶴丸温泉からほど近くにある『前田温泉』に立ち寄りました。


営業開始時間がわからず、とりあえず現地に行けばと行ってみたら、泉主の方から、まだだけど入っていいよと言われたので、喜んで失礼いたしました!


写真を見ればわかると思いますが、浴室は作った当時からほとんど変わっていないそうです。

この渋すぎる場所での一番風呂!
朝から入る前田温泉、最高でした!





■吉松温泉郷 前田温泉
■鹿児島県姶良郡湧水町鶴丸1281-2
■電話番号 0995-75-2139
■営業時間 06:30~21:00(夏季)
■営業時間 07:00~20:00(冬季)
■定休日 年中無休
■入浴料 200円



  
  • LINEで送る


大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』

2021年03月26日

 しろちゃ at 01:50  | Comments(0) | 温泉 | 大分ぶら | 大分県の温泉


童謡の里として知られる大分県玖珠郡玖珠町にある「旧豊後森機関庫」を訪れた帰り道、近くの住宅街にひっそりと佇む無人の日帰り温泉施設『アサダ温泉ひまわりの湯』に立ち寄りました。


入口の自動券売機で入浴券を購入し、足早に湯に浸かるべく玄関扉を開けると浴室扉ガラスの向こうに先客の影が。

内湯のみなので、できれば誰もいない貸切状態を期待してましたが、さすがにそうはうまくいかず〜


ですが、ゆっくりと浸かる事ができました。(^o^)






■アサダ温泉 ひまわりの湯
■大分県玖珠郡玖珠町大字塚脇440-1
■TEL 0973-72-5058
■営業時間 10:00〜22:00
■駐車場数台、年中無休らしい



  
  • LINEで送る


大野の銭湯『東湯』で軽く一息

2017年08月11日

 しろちゃ at 01:11  | Comments(0) | 温泉 | 九州県外の温泉 | 福井ぶら
越前の銭湯『東湯』
福井県大野市で立ち寄った
昔ながらの風格ある銭湯。


築80年以上の建物は、未来に残したい建築物として大野市に認定されています。


松の木があるのが何ともいえない。
のれんをくぐると期待を裏切らない日本らしい銭湯!
番台でお金を支払い客が少ないうちに体を洗ってすぐに浴槽に入湯。


本当は別の用事があったんだけど、その前に軽く汗を流しにきてよかったわ。

近くだったら何度でも入りたくなる銭湯『東湯』でした。(^o^)





■東湯
■福井県大野市高砂町14-4
■TEL 0779-66-2488
■営業時間 15:00-23:00
■火・金曜休、駐車場有り
■入浴料 大人 430円



  
  • LINEで送る


< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事