スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

雨の晩飯『味千ラーメン』熊本本店

2016年11月28日

 しろちゃ at 08:07  | Comments(0) | 食べ物 | 熊本ぶら | 麺日和
行きそうで意外に行かない
熊本の『味千ラーメン』


味千ラーメンといえば、熊本市に本店を置くラーメンチェーン店で、日本国内はもとより、国外では中国や東南アジアを中心に事業展開している世界の熊本ラーメン店。

せっかく友人連れて熊本ブラリをしているのだから、味千ラーメン本店にでも~と、雨のなか、足を運んだ次第です。


で、中華的なメニューの中から食べるのは、スペシャルセット(ハーフチャーハン、餃子5個、味千ラーメン)と


ついでに海外店舗サイドメニュー人気No.1、えのき牛肉巻490円


マスコットキャラのチィちゃんを見ながら他にも食べるか悩むけど、金も残り少ないし、ここはグッとこらえてまたの機会にしときます。




■味千ラーメン 熊本本店
■熊本県熊本市中央区水前寺6-20-24
■TEL 096-384-4433
■営業時間 11:00~24:00
■11:00~22:00(毎月22日)
■定休日 1月1日、駐車場有り




  
  • LINEで送る


上天草の『天草四郎メモリアルホール』

2016年11月28日

 しろちゃ at 07:59  | Comments(0) | 鑑賞 | 熊本ぶら

熊本県上天草市に入ると高台にちょっと変わった建物が見えてきます。

『天草四郎メモリアルホール』

名前からわかるように天草を語るには欠かせない、島原の乱で自由と平等を求めた天草四郎を中心とした展示館であります。

館内は撮影禁止ですが、映像での歴史紹介や復元ガレオン船、資料展示、瞑想空間などあります。

訪れた時は、ワンピースの上天草イベント(スタンプラリー)が開催されたばかりで入館料金が100円引でした。

ここは写真撮ってもいいよね?


暇潰しに上天草イベントコースをまわってみるかなぁ。

ホールの外には天草四郎の像があります。


裏手にあるので彼女を連れて鐘を鳴らせばちょっとした記念とか?

野郎だけじゃ何の記念にもなりませんけどね。(-_-)





■天草四郎メモリアルホール
■熊本県上天草市大矢野町中977-1
■TEL 0964-56-5311
■営業時間 9~17時
■入館料 大人 600円
■1月第2水曜、6月第2水曜休み
■駐車場有り
■イベント期間中100円引


  
  • LINEで送る


ちょっと寄り道、ドリアンみたいな『サンドーム福井』

2016年11月27日

 しろちゃ at 12:51  | Comments(0) | 福井ぶら


福井県鯖江市から国道8号線を通過中に見えたドリアンみたいなドーム。

何ドーム?
『サンドーム福井』?



非日常の宇宙をイメージした近未来多目的イベントホールで、大屋根天井の32個の吹出口は、ロケットの吹出口を模してデザインされています。


あの壁は?


計150もの鬼ですか?


越前市は江戸の末期から続く鬼瓦専門の製作所があって、現在でも多くの鬼瓦を作っているからだとか。





■サンドーム福井
■福井県産業振興施設
■福井県越前市瓜生町5-1-1
■1995年7月29日に開業





  
  • LINEで送る


荒尾の廃墟な『パチンコ大平原』は今~

2016年11月25日

 しろちゃ at 09:41  | Comments(0) | 廃墟 | 熊本ぶら


福岡県大牟田市内から国道208号線を突っ走って熊本県荒尾市に行くと、ポツポツと閉店したままの大きな建物が通りに見えてくる。

その中のひとつ、ずいぶん前に閉店してそのままだった『パチンコ大平原』が確かこの辺に風景にとけこんであったハズなんだけど~~



・・・ン!!Σ( ̄□ ̄;)



いつの間にか解体されて
ソーラー置かれてるっ!!




これはもしかして、





・・・間違いない!!Σ( ̄□ ̄;)




何て名残ある品が・・・。


しばらくこの道を走ってなかったらソーラーになってるとは・・・
阿蘇のホテルや自動車学校もソーラーだったし、近頃じゃ廃墟=ソーラーですよ。


そのうちすぐ近くの会館も解体されてソーラーになるのかなぁ。




  
  • LINEで送る


夜は『三吉ラーメン』でA定食

2016年11月22日

 しろちゃ at 20:43  | Comments(0) | 食べ物 | 佐賀ぶら | 麺日和


久しぶりに佐賀に帰って来た友人と懐かしく
佐賀市鍋島にある『三吉ラーメン』のラーメンを食べる。

友人は学生時代の懐かしき想い出。
私はそれに付き合っていた想い出。

私はいつもトンカツ・白飯が付いているA定食を注文。

近くにいればいつでも食べられるラーメンだけど、当時を懐かしむ友人と食べたら一瞬だけ時が戻るような青春のラーメンです。






■長浜ラーメン 三吉
■佐賀県佐賀市鍋島町大字八戸溝157-1
■営業 10:30~26:00(25:45 OS)
■毎週火休、P有





  
  • LINEで送る


ガリガリ君リッチメロンパン味

2016年11月21日

 しろちゃ at 18:33  | Comments(0) | 雑記 | 食べ物

コンビニ寄ったら『ガリガリ君リッチ メロンパン味』のアイスが売られていたから、つい無駄遣い。

なんでアイスなのにメロンパンなんだろうと思ったけど、そういや、メロンパンアイスも流行ったし、有りっちゃあ有りなのか。

で、袋あけてメロンパン味アイスをかじると、メロンパン皮クッキーにシャリシャリとした氷のカスタード風味のかき氷。

なんでアイスなのにメロンパンなんだろうと思ったけど~って、そういやさっきも同じ事を言ったか。



  
  • LINEで送る


謎の「ミステリー通り」と「幸せの樹」

2016年11月21日

 しろちゃ at 12:11  | Comments(0) | 私の歩いた足あと | 熊本ぶら


熊本市中央区の有名観光地「水前寺公園」近くの『九州記念病院』前を歩いていると、謎の「ミステリー通り」という看板を目にすることができる。


で、何がミステリー?( ̄0 ̄;)
歴史や推理小説の舞台とか??

病院のまわりを歩くと像があるが



これがミステリーか?


病院壁画が派手なのがミステリー?


幸せの樹 田上賢二


田上賢二さんは、2015年4月に81歳で亡くなられた地元出身の元映画看板絵師。
病院の改修にあわせ制作されたもので、今じゃ公園を訪れる観光客の目を楽しませているスポットです。


でも何故これがミステリー?

気になるままじゃ眠れず不眠症から事故って病院のお世話になるので、その前に病院の受付でミステリーの謎を聞いてみました。

受付の女性はやや苦笑ぎみに、
夏日に通院する患者や通行人たちのために冷却効果で壁に設けた装置からミスト(霧)が出ることから、ミストにかけたダジャレで命名してるのです~~

なるほど!( ̄0 ̄)☆
気温が下がり始めたこの時季だと噴霧されないので普通に解るわけがないのです。

でも謎が解けて良かったわ。






■幸せの樹とミステリー通り
■医療法人社団岡山会 九州記念病院
■熊本県熊本市中央区水前寺公園3-38
■TEL 096-383-2121
■最寄駅(水前寺公園駅:約180m)
■幸せの樹 田上賢二制作



  
  • LINEで送る


行列する油あげ店『谷口屋』

2016年11月16日

 しろちゃ at 18:10  | Comments(0) | 食べ物 | 福井ぶら
行列の油あげレストラン?
福井県坂井市に「日本で唯一の油あげレストラン」があると聞き、向かった先は、大正14年創業の『谷口屋』


外観はケーキ屋みたいで油あげ屋っぽくないのですが、人気のお店で、友人も福井県の「永平寺」に行くなら帰りに是非寄って食べてみてくれというてたオススメのお店です。


テレビ取材も多いようです!


そういや前にテレビで見た記憶があるわ!

こんな片田舎ののどかな場所だというのに、平日から大勢の客が買いにきてますよ。

友人がすすめる油あげはレストランで食べられるけど、順番待ちで、しかも御膳は1000円以上となかなかの貧乏人泣かせ。

食卓の脇役である油あげが主役とは・・・( ̄□ ̄;)

メニューをよくみるとテイクアウトメニューの方が単品で順番を待たずに済むときた!


コレだ!!( ☆▽☆)

テイクアウトの油あげをすぐさま購入し、さっそく車内で食べてみる。


うひょ~~!
見た目は厚揚げ、でも油あげ!

美味しく食べる説明書も入ってます。


まずはそのままで。

うまいっ!( ☆∀☆).:*:・'°☆

次に越前塩をかけていただき、
薬味とあげ専用のタレをかける。


この大根おろしとネギに揚げステーキタレをかけて油あげにつけるわけですね!


これもうまいっ!!
アツアツ、サクサク、中はふんわりジューシー!
特に油あげの角っこの食感がたまりましぇん!

近くだったら持ち帰るけど、やっぱりその場であたたかいうちに食べるのが一番かな!☆





■竹田の油あげ 谷口屋
■福井県坂井市丸岡町上竹田37-26-1
■TEL 0776-67-2202
■ お食事(レストラン)
営業時間 AM10:30 ~ PM3:00
※2017年3月より10時開店
冬期(1月・2月)AM11:00 ~ PM3:00
■ 直売店
営業時間 AM9:00 ~ PM5:30
※ 2016年内11月~3月はPM5:00迄
■駐車場有り、不定休、
■行列有り、売り切れの場合有り
■スイーツ有り、お取り寄せ有り


  
  • LINEで送る


有田の巨大観音様『有田唐船大観音』

2016年11月12日

 しろちゃ at 08:43  | Comments(0) | 寺・神社等 | 佐賀ぶら
有田焼で有名な佐賀県有田町。
そこに巨大な観音様がいると聞き、「そんな巨大観音像あったっけか?」と首をかしげて向かった場所は、松浦鉄道「大木駅」より徒歩3分の『平瀬山 龍泉寺』


龍泉寺は、真言宗の寺院で有田焼陶祖「李参平」の菩提寺でもありますが~

・・・あれ?( ̄0 ̄;)
目的の巨大観音像ないけど?

それもそのはず、観音様は元の龍泉寺があった場所『有田唐船大観音御堂』にあるそうです。


こりゃこりゃ、仁王様から巨大です。


仏師・松久宗琳の像をモデルにし、高さ6m、重さ20tの御影石で日本最大級の一体彫り。

その奥に見えるのが大観音堂。
巨大観音様を安置する御堂として建立してるのだからまた凄い。

だけど拝観時間は15:30迄(最終15時)
拝観時間過ぎて入口閉められてますやん!

なんて事!!Σ( ̄□ ̄;)

・・・仕方がないかと諦めて帰ろうとしていたら、関係者の方から「拝観ですか?」と、ありがたいことに開けてもらえて拝観することができましたよ。



それでは有田唐船大観音様を初拝観。








巨大な観音様は像ではなく、聖観音大仏画。




期間を限って開帳する場所はありますが、常時掛けられ拝観できる巨大大仏画は全国でもここだけだと思います。






■有田唐船大観音御堂
■佐賀県西松浦郡有田町山谷牧甲2318-1
■TEL 0955-46-2882
■拝観時間 10:00~15:30(最終受付 15:00)
■拝観料 100円、撮影禁止
■駐車場有り、不定休
■聖観世音菩薩 有田唐船大観音画軸
■制作・寄贈 女流仏師 飛梅沙羅應師
■観音本体10m、画軸全体 縦約17m、横幅約6m
■製作期間7年半(描画4年、表装3年半)



  
  • LINEで送る


大牟田の『大牟田市石炭産業科学館』

2016年11月09日

 しろちゃ at 20:42  | Comments(0) | 鑑賞 | 福岡ぶら


大牟田といえば炭鉱のまち
大牟田の『三池炭鉱宮原坑』に行ったなら、
ついでにガイダンス施設の『大牟田市石炭産業科学館』にも寄りたいところ。


かつて国内最大の炭鉱として日本一の出炭量を誇った三池炭鉱が閉山したのは1997年(平成9年)。


その後「明治日本の産業革命遺産」として2015年(平成27年)に世界文化遺産として登録されるまでの三池炭鉱の歩みを詳しく知ることができます。


石炭自体がよくわからないのにという人でも、
人類と石炭とのかかわりを知ることが出来ます。


写真と資料でつづる大牟田の歴史。


ただ眺めるだけでは眠くなるという人には、
ダイナミックトンネル(模擬坑道)へ。


先ずはこちらを備えてから出発。


1秒間に10mの速さで降下するエレベーターに乗った気分で坑道へ。


扉が開くと採炭作業原場。


石炭を運んだ坑内電車。


石炭を掘り出す採炭用カッターなど


炭鉱に使用していた機械が目の前で見ることが出来ます。


子供がいるならエネルギーを利用した科学の不思議体験コーナーなどもあります。(子供でもそこまで面白くないだろうけど)

興味ない人でも三池炭鉱のついでに訪れたらそれなりに面白く石炭のことと大牟田を知ることが出来ますよ。





■大牟田市石炭産業科学館
■福岡県大牟田市岬町6-23
■TEL 0944-53-2377
■開館時間 午前9時30分~午後5時
■観覧料 大人410円
■駐車場無料
■休館日 毎月最終月曜(祝日の場合は翌日)、12/29~1/3



  
  • LINEで送る


< 2016年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事