スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
友人とちょいと寄り道、神社巡り。
愛知県一宮市にある尾張国一ノ宮、
『真清田神社(ますみだ神社)』
祭神は天火明命(あまのほあかりのみこと)
楼門が凄いね。
友人には何やらかなり思い入れのある神社らしい。
その話の続きは夕方だけどモーニングで聞くわ。
※一宮市はモーニング発祥です。
■真清田神社
■愛知県一宮市真清田1-2-1
■駐車場あり
愛知県一宮市にある尾張国一ノ宮、
『真清田神社(ますみだ神社)』
祭神は天火明命(あまのほあかりのみこと)
楼門が凄いね。
友人には何やらかなり思い入れのある神社らしい。
その話の続きは夕方だけどモーニングで聞くわ。
※一宮市はモーニング発祥です。
■真清田神社
■愛知県一宮市真清田1-2-1
■駐車場あり
愛知で友人と待ち合わせついでに清須市の『清洲城』に行ってみる。
清洲城といえば、織田信長天下取りの出発点。実際のお城は清洲公園の場所にあったそうですが、目の前の天守は平成元(1989)年に再建された最近のお城で、入館料は300円。
そんな高値でもないし、次いつ訪れるか分からないので城攻めしときます。
■清洲城
■愛知県清須市朝日城屋敷1番地1
■開館時間 9時〜16時30分迄
■休館日 月曜日
■入館料 大人300円
■公園駐車場無料
清洲城といえば、織田信長天下取りの出発点。実際のお城は清洲公園の場所にあったそうですが、目の前の天守は平成元(1989)年に再建された最近のお城で、入館料は300円。
そんな高値でもないし、次いつ訪れるか分からないので城攻めしときます。
■清洲城
■愛知県清須市朝日城屋敷1番地1
■開館時間 9時〜16時30分迄
■休館日 月曜日
■入館料 大人300円
■公園駐車場無料
ゆうていみやおうきむこう〜
復活の呪文で人生がやり直せるなら最高だけど、さすがにそれは無理なので、想いだけでも振り返ろうと、
淡路島にやって来たついでにドラゴンクエスト記念碑を見に行きましたよ。
ファミコンからドラクエを楽しんだ私としては、ちょっと気分が上がります。
でもなぜに洲本市でドラクエなのかというと、生みの親、堀井雄二さんの出身地で30周年記念の碑だそうです。
あっという間に30周年・・・・・、
気づけば人生レベルだけは上がってますが、未だにダンジョンさまよい中です。
復活の呪文で人生がやり直せるなら最高だけど、さすがにそれは無理なので、想いだけでも振り返ろうと、
淡路島にやって来たついでにドラゴンクエスト記念碑を見に行きましたよ。
ファミコンからドラクエを楽しんだ私としては、ちょっと気分が上がります。
でもなぜに洲本市でドラクエなのかというと、生みの親、堀井雄二さんの出身地で30周年記念の碑だそうです。
あっという間に30周年・・・・・、
気づけば人生レベルだけは上がってますが、未だにダンジョンさまよい中です。
岡本太郎の代表作で大阪のシンボル「太陽の塔」の内部を見たことがなかったので、ちょっと前に万博記念公園へ行ってきました。
1970年大阪万博で建てられた「太陽の塔」は、万博閉幕後、内部の公開されていませんでしたが、2018年3月から、内部の展示物を観覧することができるようになりました。
ただし前日までの事前予約制(先着順)で乳幼児や無料対象の方も予約が必要です。
いつもは行き当たりばったりですが、そこはちゃんと予約しましたよ。
待ちに待った太陽の塔。
内部はまず「地底の太陽」ゾーン。
復元された第4の顔「地底の太陽」
そして塔の胎内に伸びる「生命の樹」
下から上に向かって伸びる樹は生命の進化の過程。
塔内をのぼりながら33種類のいきものたちをゆっくり見れます。
外部も凄いが内部も凄いわ。太陽の塔!
1970年大阪万博で建てられた「太陽の塔」は、万博閉幕後、内部の公開されていませんでしたが、2018年3月から、内部の展示物を観覧することができるようになりました。
ただし前日までの事前予約制(先着順)で乳幼児や無料対象の方も予約が必要です。
いつもは行き当たりばったりですが、そこはちゃんと予約しましたよ。
待ちに待った太陽の塔。
内部はまず「地底の太陽」ゾーン。
復元された第4の顔「地底の太陽」
そして塔の胎内に伸びる「生命の樹」
下から上に向かって伸びる樹は生命の進化の過程。
塔内をのぼりながら33種類のいきものたちをゆっくり見れます。
外部も凄いが内部も凄いわ。太陽の塔!
長崎県の壱岐をぶらついていたら
内海湾に浮かぶ小さな島が干潮の影響で渡れそうになっていた。
どうやらここは、数時間だけ小島に渡って参拝できるパワースポットで、「壱岐のモンサンミッシェル」と呼ばれているとか。
しかし、まだ完全には渡れない。
ぬれちまうわ。(^o^;)
て事なんで、ちょっと別の場所に寄った後、再訪問。
よし、渡れるわ。
島には小さな社もあるとかで。
確かにあったわ。
この島全体が神域なので、石ころ1つ島の外に持ち出してはならないそうです。
もし壱岐に訪れ、立ち寄る機会があるならば、清らかな想い出だけ持ち帰りましょう。
内海湾に浮かぶ小さな島が干潮の影響で渡れそうになっていた。
どうやらここは、数時間だけ小島に渡って参拝できるパワースポットで、「壱岐のモンサンミッシェル」と呼ばれているとか。
しかし、まだ完全には渡れない。
ぬれちまうわ。(^o^;)
て事なんで、ちょっと別の場所に寄った後、再訪問。
よし、渡れるわ。
島には小さな社もあるとかで。
確かにあったわ。
この島全体が神域なので、石ころ1つ島の外に持ち出してはならないそうです。
もし壱岐に訪れ、立ち寄る機会があるならば、清らかな想い出だけ持ち帰りましょう。