スポンサーサイト
唐ワンくんの携帯のストラップ
そりゃ悔しくない人はいないでしょ

しろちゃと同じでノドかわきました。
長い時間、今日は大勢の人達が見てたはず。
早朝から仕事の人もいるだろうに。
きっとみなさん今日のこの試合、
たくさん語りたい事あるでしょうね。
それか違う意味で川に飛び込みたいとか。
私は買い出しまでしてたので
夜中に無駄食いし過ぎました。
とにかく残念です。
サスペンスホラーかよっ!?

家政婦はみた!的な‥‥
しろちゃがいないと思ってたら隠れてました。
どうやら机の脚がヒンヤリしてイイらしい。
でもマヌケだよ。あんた。
何か冷たいグッズでも買ってやろうかな〜。
久しぶりの友人

ただいま友人らと飲んでおります。
そのうちの1人が小学校の同級生。
長い付き合いで何ら普通は珍しくない事だけど
私にとっては珍しい。
私、小学生の頃は他県に転校ばかりしてたので
当時の友人と今こうして再会し一緒に飲むなんて
有り得ないので。
とりあえずメールうつ手がまわらないので
そんなこんなでまた後で。
佐賀県いろは島温泉

唐津城と唐ワンくん見物の後、
唐津駅に足を運び
観光案内所でパンフを手に入れ

豆腐屋でソフトクリームを買い

すぐに溶けだし

ベタついた手を洗うのと
今日の1日を感謝し
「唐津神社」へ。

愛嬌のあるコマイヌ達が。


さて、どうするか。
目的は達したし、やっぱり温泉だろ!?

てなワケで雨の中
温泉場所へ。
雨でも景色はすばらしかです。



現在地

海です。

海で叫び

目的地に到着。

佐賀県いろは島温泉
『唐津市国民宿舎いろは島』
内湯のみですが景色が最高です。

湯もトロっとしとります。

窓から入る風がまた気持ち良いのなんの。

満足した〜♪
(^o^)
帰る頃には夜の暗さに。

晩飯はまったく方向の違う鳥栖で

タンタン麺を食す。


このまま近くでお酒飲めたら最高なのにな〜。
ブラブラと唐ワンくんに会いに行こう
昨日は雨の中、友人と唐津へ向かいました。

私は久々に唐津城を見に行く為、
友人は唐ワンくんに会いに行く為、
双方の意見が一致し向かった次第です。
車内では唐ワンくんの話と、また新たに
知らないキャラの名前まで飛び出す始末。
私が「にじまつまもるくんって何さ?」とたずねると
友人はビックリした顔で
「ええっ!?あのにじまつまもるくんですよ!?」
困惑げな私以上に困惑しとりました。
途中『道の駅厳木』でマーキング。


今日も作用姫回っとります。
(15分に1回転するらしい)

せっかくなんでカレーでも購入。

友人が厳木のお好み焼き屋を知らないという事なので
早めの昼飯で寄る事にした。

ここは昔ながらの雰囲気で
120円から〜と値段も安い。

私はミックス玉と文玉を。


お腹いっぱい(^o^)
腹も満たしていざ唐津城へ。

電話ボックスで猫が仲良く寝てました。


あら?

あら?あら?


猫たくさんいるね〜。


猫とじゃれつつ、石段を上がり


唐津城へ!

ん?

あれは〜

か、

唐ワンくんだ〜!

記念にパシャリ!!

今日は先着でポストカードを配布しておりました。

友人は唐ワンくんにサインをお願いし、
それを快く引き受けてくれる唐ワンくん。

今日の唐ワンくんは左利きだとお連れの方が
いうとりました(笑)(どちらでもかけるらしい)

しかし容姿に似合わず達筆だねぇ〜。

では唐津城の中へ。
中に入って先ず目にするのが
唐ワンくんがかぶっている兜。
小笠原長行の兜

続いて舞ヅルくんと唐ワンくん。

あぁ、やっぱりこっちの唐ワンくんの方が‥。
その他に色々と展示物はありますが
撮影はできないので唐津近郊の景色でも。


あ!?

唐ワンくん!?いつの間に?!

唐津は広いねぇ〜。

帰り売店で

買っちゃいました。
雨だけど、いつもと違う唐津城に

今日も満足正月日和です!(o^_^o)

私は久々に唐津城を見に行く為、
友人は唐ワンくんに会いに行く為、
双方の意見が一致し向かった次第です。
車内では唐ワンくんの話と、また新たに
知らないキャラの名前まで飛び出す始末。
私が「にじまつまもるくんって何さ?」とたずねると
友人はビックリした顔で
「ええっ!?あのにじまつまもるくんですよ!?」
困惑げな私以上に困惑しとりました。
途中『道の駅厳木』でマーキング。


今日も作用姫回っとります。
(15分に1回転するらしい)

せっかくなんでカレーでも購入。

友人が厳木のお好み焼き屋を知らないという事なので
早めの昼飯で寄る事にした。

ここは昔ながらの雰囲気で
120円から〜と値段も安い。

私はミックス玉と文玉を。


お腹いっぱい(^o^)
腹も満たしていざ唐津城へ。

電話ボックスで猫が仲良く寝てました。


あら?

あら?あら?


猫たくさんいるね〜。


猫とじゃれつつ、石段を上がり


唐津城へ!

ん?

あれは〜

か、

唐ワンくんだ〜!

記念にパシャリ!!

今日は先着でポストカードを配布しておりました。

友人は唐ワンくんにサインをお願いし、
それを快く引き受けてくれる唐ワンくん。

今日の唐ワンくんは左利きだとお連れの方が
いうとりました(笑)(どちらでもかけるらしい)

しかし容姿に似合わず達筆だねぇ〜。

では唐津城の中へ。
中に入って先ず目にするのが
唐ワンくんがかぶっている兜。
小笠原長行の兜

続いて舞ヅルくんと唐ワンくん。

あぁ、やっぱりこっちの唐ワンくんの方が‥。
その他に色々と展示物はありますが
撮影はできないので唐津近郊の景色でも。


あ!?

唐ワンくん!?いつの間に?!

唐津は広いねぇ〜。

帰り売店で

買っちゃいました。
雨だけど、いつもと違う唐津城に

今日も満足正月日和です!(o^_^o)

佐賀県古湯熊の川温泉

日本国民が勝利に酔った日の朝。
私は雨の中、温泉へ向かった。
佐賀県 古湯温泉
『幸〜‥
‥‥‥。
お風呂修理で断られる。
‥(^^;)しゃあない。
じゃあ今回は行った事のない別の場所でも。
佐賀県 熊の川温泉
『松尾林〜‥
‥‥。
ここは貸切湯のみで、
1人での貸し切り湯は
「入れません」と断られる。
何ですか?この展開?
とりあえず近くの
佐賀県熊の川温泉
『夢千鳥』へ。
まだ午前中だというのに
団体客が入った後のような湯になってるし。
何だろこれは。この展開は‥。
σ(^_^;)?
試合終わりました。
いつもと違い、世間の人はどれだけ夜ふかししてた事でしょう。
あいにく外に出てましたが、私も携帯で試合を観戦してました。
序盤からの盛り上がり!
きっと今日は興奮して眠れずに仕事行く人ばかりでしょうね。
次も楽しみです♪
あいにく外に出てましたが、私も携帯で試合を観戦してました。
序盤からの盛り上がり!
きっと今日は興奮して眠れずに仕事行く人ばかりでしょうね。
次も楽しみです♪
いつもの温泉いかず

今日は温泉行かずに
おとなしくお菓子食べてました。
カロリーとりすぎ。
そろそろやばすぎ。
しろちゃハシャぎすぎ!
私、平和です。♪
佐賀県 古湯温泉
日経の情報誌を読んでいたら「ぬる湯」記事が。

最近流行ってるからな〜。
‥そんなワケでまた温泉に行く事にした。

曇り空の中、走っていくと滝の文字が。

気付かれにくいなぁ〜。

行ってみようと階段をあがろうとしたら
落ち葉やらなんやらが雨に濡れてぬかるんで‥

こりゃ最悪だ〜。足場悪いし、蛇でそう。
しかも道を木がさえぎりまくり!

‥‥‥。
うん。やめとこう!
(。・_・。)
今日の私はあきらめが早いのだ。
こういう滝の手入れはどこがやってるのでしょうね?
町ですかね?せっかくのスポットなのに。
(目立たないけど)勿体ないなぁ〜。

などと、どうでもよい心配をしつつ、
むかった先は「ぬる湯」の定番、佐賀古湯温泉。
おや?きょうのワンコだ。

近寄って頭なでなで。
「お前、おとなしくて可愛いなぁ~」
(^0^)
私、こんなですが案外動物好きです。
小さい頃から動物の番組が大好きで
将来はムツゴロウ王国で働くのが夢でした。
さてと、もうひとつの王国に到着。

佐賀県 古湯温泉
『千曲荘(ちくまそう)』
立ち寄りは展望の内湯のみ。


外が丸見えですわ。

ゆっくり風呂に浸かり、人生を考え、眠くなる。
我ながら昼間から何てノンキな‥。
(>_<)
ま、それもまた良し。正月日和!


最近流行ってるからな〜。
‥そんなワケでまた温泉に行く事にした。

曇り空の中、走っていくと滝の文字が。

気付かれにくいなぁ〜。

行ってみようと階段をあがろうとしたら
落ち葉やらなんやらが雨に濡れてぬかるんで‥

こりゃ最悪だ〜。足場悪いし、蛇でそう。
しかも道を木がさえぎりまくり!

‥‥‥。
うん。やめとこう!
(。・_・。)
今日の私はあきらめが早いのだ。
こういう滝の手入れはどこがやってるのでしょうね?
町ですかね?せっかくのスポットなのに。
(目立たないけど)勿体ないなぁ〜。

などと、どうでもよい心配をしつつ、
むかった先は「ぬる湯」の定番、佐賀古湯温泉。
おや?きょうのワンコだ。

近寄って頭なでなで。
「お前、おとなしくて可愛いなぁ~」
(^0^)
私、こんなですが案外動物好きです。
小さい頃から動物の番組が大好きで
将来はムツゴロウ王国で働くのが夢でした。
さてと、もうひとつの王国に到着。

佐賀県 古湯温泉
『千曲荘(ちくまそう)』
立ち寄りは展望の内湯のみ。


外が丸見えですわ。

ゆっくり風呂に浸かり、人生を考え、眠くなる。
我ながら昼間から何てノンキな‥。
(>_<)
ま、それもまた良し。正月日和!
