スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

弥七もビックリ!石のかざぐるま

2011年09月30日

 しろちゃ at 13:03  | Comments(0) | 私の歩いた足あと | 熊本ぶら



熊本県山鹿の一本松公園にある

『石のかざぐるま』
公園の高台に風を迎えるように堂々と建っております。

芸術家・門脇おさむさんの作品で
羽の大きさ日本一、九州唯一の石のかざぐるまらしいです。
(日本一は設置当時であり現在は不明)



全国に石の彫刻をつくられてるみたいで他にもあるようです。


そういえば、岡山に行った時にも石のかざぐるまの文字をみかけたなぁ。

そんな珍しい石のかざぐるまをカメラにおさめ、朝の公園を散策。


お、滑り台あるよ!



こりゃヒマジンとしては滑らないといかんですよね。やっぱり。

あら〜、
これはレールタイプの滑り台か。
間違いなくお尻が熱くなるな(^o^;)

そんな熱い思いをしなくて済むよう
通常は側の事務所で滑り台用の座布団を貸出ししております。
有料百円ですが。



たかが百円、されど百円。
雨にも負けず、風にも負けず、そしてケツの熱さにも負けずじゃ!


我は冒険者なり!!



ズルズルズルズル〜〜〜〜




‥あれ?



想像したスピードと何か違う(-_-;)


ま、そんなこんなで予定外の寄り道を満喫した私でありました。





  
  • LINEで送る


先輩よ、大志をいだけ

2011年09月28日

 しろちゃ at 11:29  | Comments(0) | しろちゃ




最近のしろちゃ先輩は食欲があまりなく食べてくれません。


このまま食べなかったらヨロシクないのに‥。


何でもいいから食べてくれよい。


ペレットも野菜も食べないし、草もワラも食べない。


バナナは食べてくれるが、さすがに大量には与えられないし。


仕方なくエサ箱の中にある食べてない食事を取り替え
ビンに詰めた新しい草を取り出してエサ箱に入れようとした時、


しろちゃ先輩がビンの中に顔を突っ込みボソボソと草を食べはじめた!





(>_<)ヨシ!!


ビンの中に詰めこんでた草の匂いにつられたのかな?


少量ではありますが、
食べてくれるならそれだけでじゅうぶんであります。


早く復活してくださいよっ!しろちゃ先輩!!





  
  • LINEで送る


また物産展に行ってしまう

2011年09月25日

 しろちゃ at 23:16  | Comments(0) | 食べ物

友人に誘われ、また物産展に食べ物を買いに行く。

今回は京都関連のイベントか。

とりあえず目の前に見えたサバ寿司を勢いで購入。

そして支払い時に金額に気付く。

2000円以上?

高っ!!(>_<)


他にも何品か購入し、家で食す。

サバ寿司やうなぎ弁当、

カツサンド、コロッケ、

食後のデザートに
ワラビもちとシフォンケーキ、ロールケーキ。


今回も買いすぎ食いすぎでしたわ。





  
  • LINEで送る


最近、しろちゃ先輩の元気がない

2011年09月24日

 しろちゃ at 22:06  | Comments(0) | しろちゃ

ここ数日、しろちゃ先輩の元気がない。


食事をあまりとろうともしないし、以前ほど水も飲まない。


ウサギは急に体調が悪くなって最悪の場合、亡くなる可能性もある。


食事をとらないと尚更だ。


一時的なものならいいんだけど。


先輩あっての私なんで心配しとります。




  
  • LINEで送る


チョコレート中毒

2011年09月22日

 しろちゃ at 11:06  | Comments(0) | 食べ物


チョコレート注意報。


最近チョコレートを食べ過ぎていかんです。


毎日最低板チョコを2枚以上は食べとります。
目の前にチョコレートが置いてあるならば、あればあるだけ食べてしまう勢いです。


まさにチョコレート中毒。


二年程前からチョコレートをよく食べるようになって、今では冷蔵庫にチョコが入ってないと落ち着かない。

前は甘い物にはそこまで興味なかったのに‥。


そんなワケで「チョコレート中毒」とネット検索してみると‥、

犬猫のチョコレート中毒がほとんど。

確かに昔から犬猫にはチョコを与えたらダメだといわれてましたね。

チョコレートに使用されるカカオマスには「テオブロミン」という物質が含まれていて、動物にはたとえそれが少量でも、嘔吐や下痢、痙攣をおこし、多量に摂取したら命にも関わるらしいです。

そら恐ろしいわ。

でも私、一応人間なんで、そこら辺はそこまで関係ないと思いますし、
何よりチョコにはポリフェノールが含まれているとかいうし、
朝から食べたら脳の働きがいいとか、老化予防になるとか企業の宣伝文句をよく聞きますし‥。

てか、一番はやっぱり知らない間に疲労とストレスが原因で欲しているのかな?
(見えないストレスのせいにする私)



ま、健康の為にも
チョコ食べ過ぎてチョコレート中毒、テオブロミン中毒にならないようにしないとね。
あ、もちろん肥満や、糖尿病にも。



でも自分で中毒っていうくらいだからなかなかやめられないんだよな、これが。(^_^;)


  
  • LINEで送る


ブツブツぶつり

2011年09月21日

 しろちゃ at 13:36  | Comments(0) | 雑記

ひとりブツブツと。。。



ワンピース無双がプレステ3で発売されるとか。

あの無双シリーズとワンピースが合体するならそりゃ売れるだろうな。

つまらなかった北斗無双ですらかなり名前で売れたくらいだし。

発売日はまだ未定だけど、出たら買おうかな。



ブロッコリーとワサビでガンの防止効果があるとか。

ならブロッコリーにワサビマヨネーズつけたら食べやすいよね。

ブロッコリーもゆでるより蒸す方が栄養逃げないだろし。

ただ私の場合、
普段料理しないし、コンビニか外飯だからあまり関係ないかも‥。



  
タグ :つぶやき
  • LINEで送る


道の駅ブラリ(宮崎・大分方面3駅)

2011年09月18日

 しろちゃ at 16:03  | Comments(0) | 道の駅
先日行った道の駅ブラリのまとめ



宮崎・大分方面(2日目)

友人を誘って宮崎方面の「道の駅」をブラぶらり。


久しぶりに道の駅をまわるので
どうせなら少し遠い宮崎方面にでもと
前日からボチボチまわり始める。

気がつけば宮崎県延岡市。
そして天気は気持ちのよい位の雨!
(>_<)/ なんだそりゃ〜!


宮崎県といえばチキン南蛮!
朝から近くの店で日替わりの南蛮定食をいただく。

そんじゃお腹も満たされたことだし
雨の中、気持ち爽やかに出発しますか!


最初に向かったのは道の駅は
宮崎県『道の駅北川はゆま』

ゆはまだか、はまゆだか、まゆゆだか
よく間違えられそうな名の道の駅。

物産以外に食事処もあり。
ここでの珍しいご当地メニューは
しいたけカレー、しいたけ丼。
よし、今はまだ腹一杯だし食べない!

とりあえずレトルトのカレーを買い

日向夏のスコールを飲みながら次に出発。

雨が激しくなる中、次に到着した駅は
大分県『道の駅宇目』

橋からの眺めが最高〜!なんですが、
この雨じゃとてもぢゃないわ!

なので駅内の物産を眺める。

へぇ〜。
ちょっと変わってるなぁ。
道の駅に鹿の角が売られとりますよ。
鹿の剥製まで。

で、眺めついでにこんなものを買っちゃいました。

栗団子、飾りかぼちゃ、こんにゃくイナリ、
そしてデカイひょうたん…。
だって500円だし、安くない?
…ひょうたんの値段って普通いかほどなんですかねぇ?

敷地隣にはレストランが
せっかく来たので次こそは何かいただきますか!

こちらの駅の変わり種は‥と、

あれ!ゴマだしうどんがある?!
ゴマだしといえば私の中じゃ「道の駅やよい」
じゃあ私の中の固まったイメージを崩すべく
ゴマだしうどん(地元ごまだし)と

ししラーメンでも!(地元イノシシのチャーシュー入り)

割り箸の紙に刷られた校歌にはイルカの文字が‥。

修行僧のように雨にうたれながら最後に寄った道の駅は
宮崎県『道の駅青雲橋』

何か説明がかかれてるケド
こちらの施設は道の駅の施設として古いらしいです。

友人はここで高千穂の神楽せんべい買っとりました。
アンタ、高千穂寄った時に買っときゃええやん!

以上、今回はこれまで。

今回はグズついた天気のおかげで
余計な寄り道をしないで道の駅をまわる事が出来ました。

また近いうちにまわるかな。(^-^)

現在、道の駅63制覇!
・福岡県14駅
・佐賀県5駅
・長崎県8駅
・熊本県13駅
・大分県15駅
・宮崎県3駅
・鹿児島県5駅

次の九州道の駅めぐり話はコチラで←



  
  • LINEで送る


矢吹丈、明日の情。

2011年09月18日

 しろちゃ at 10:06  | Comments(0) | 雑記
まったく、
人との繋がりって難しいよね。

自分が思ってる以上に単純で、複雑で。

見えてるのか見えないのか、見えないようにしてんのか、

友情、愛情、人情なんて形のないもんやからそれぞれだもんな。

ま、

だから面白いっちゃあ面白いのか。

  
  • LINEで送る


そりゃ風になりたいさ

2011年09月17日

 しろちゃ at 13:01  | Comments(0) | 雑記


友人がバイクを購入。

ほぇ〜。(*o*)
それを口をとがらせ見る私。

まるでバイクが自分の物かのように写真を撮りまくる私。

イイネ〜、最高ダヨ!モォ1枚!

しかし、最近のバイクって近未来的やなぁ〜。
えばんげりおんみたい。



友人から

「バイク欲しくなってきたでしょ!またツーリングしましょうよ!」

と、物欲を高める台詞が。

あぁ、確かに見てたら欲しくなってくるアルよ。
今からの季節、ツーリングには最高だろうな〜。温泉も…。

‥温泉?!

あ、近ごろ温泉行ってない(>_<)
この物欲を抑える為にも今度温泉にでも行ってくるかな。


バイクはそのうち後ろに乗せる人が出来たらカッコつけて買うわ。



随分先のハナシだろうけど……☆

v(>o<)


  
  • LINEで送る


夕時に思う事。

2011年09月16日

 しろちゃ at 22:54  | Comments(0) | 雑記

陽が沈む夕方、のんきにぶらぶらと車を走らせる。



あぁ、夏のこの時間、この色。


何も悩みがない私でも少しは感傷的もの思いの気分になりますよ。


悩むことないことに悩み、答えのない問題を考え、気分はブルー、もしくはブルーに。



赤く光る夕焼け雲を見ていたら
なぜだかルーシー・M・モンゴメリー原作の「赤毛のアン」のマリラを想像してしまう。


夕暮れの中、グリーンゲーブルズの庭でアンの帰りを待つ姿。
明るく陽が昇るアンとは対照的なマリラの光景。


この情景がマリラの心情を表しているのか、もしくは自分の心情なのか、

きっと心理学者や占い師は、
ここら辺から突っ込んで攻めてくるんだろうな。



さ、そんな事より無駄にカロリーでも摂取しにいくか!


  
タグ :写真
  • LINEで送る


< 2011年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
過去記事