スポンサーサイト
屋根に沢山のビクター犬

岡山県にある屋根にビクター犬だらけの店。
いるいるいるいる〜!

沢山います。
中にはかなりくたびれた犬も。

店内に入っとりませんが、
一階は骨董、二階は貯金箱博物館だとか。
かなり目立つわ。
左側は犬が余りのってないけど、
きっとこれから先にのせていく為のスペースなんだろな。

その瞬間の表情
ご主人様と同じく、いつもホケーっとしているしろちゃ先輩。
そんなしろちゃ先輩の眠たい眼が突如として輝く瞬間がある。
それは大好きな「バナナ」を目にした時だ。
その愛しいバナナを前に近づいてくるしろちゃ先輩の表情を写メってみた。
オイオイ、しろちゃさんよ〜い。

はふ!?

はふ!?

それは‥!?

ば・な・な・なな!!

わかりやすいほど輝いてるぜ!
しろちゃ先輩!!(^o^)

そんなしろちゃ先輩の眠たい眼が突如として輝く瞬間がある。
それは大好きな「バナナ」を目にした時だ。
その愛しいバナナを前に近づいてくるしろちゃ先輩の表情を写メってみた。
オイオイ、しろちゃさんよ〜い。

はふ!?

はふ!?

それは‥!?

ば・な・な・なな!!

わかりやすいほど輝いてるぜ!
しろちゃ先輩!!(^o^)

見ぃつけた

抜け殻見ぃつけた。

今日も朝からミンミンと
どこからともなく聞こえますよ。
好きなだけ鳴いとくれい。
とことん鳴いて満足するまで
熱いソウルな夏音を聞かしてくれい!
じゃないとお互い後悔するぜっ!!
夏ウサギ
羽犬塚ってゴロが好き

福岡県筑後市に羽犬塚(はいぬづか)という街がある。
その「羽犬塚」という羽犬の付いた地名が好きだ。
昔、友人の住所で羽犬塚を初めて知ってから、そのような地名がある事に驚き、そして地名の由来を聞いて興味をいだき好きになった。
ただ、私の聞いた「羽犬塚の由来」はどれも定かではないようで、どれが正しいかとはいえないらしい。
そんな謎多き「羽犬塚」の由来説を幾つかご紹介。
羽犬塚には昔から犬の説が幾つかあるらしく、どれも豊臣秀吉が登場し、犬を塚に葬るのだとか。
まず説のひとつは羽のある悪犬説。
秀吉の天下統一の際に退治した悪犬、
もうひとつは愛犬説。
秀吉の病死した愛犬が羽が生えたように素早かったといった話がある。
どちらも昔の話なので歴史研究家じゃないアーパーな私にはさっぱりだが
現在も羽犬を弔った塚があるので何かはあったんでしょうね。
ほら!
羽が生えた犬ってかっこいいと思いません?(実際いたら不気味だけど)
現在じゃ羽犬塚の羽犬は市のマスコットキャラクターになって市内各所に羽犬の像が増えてるそうですよ。
数年後には羽犬塚羽犬アート巡りなんかも開催されたりして・・。(^-^)
構ってちゃんちゃん

しろちゃ先輩の「構ってちゃん」のアピール方法の一つとして
しろちゃハウスの入口の柵を軽く舐めて訴えかける方法。

ニ、三度舐めて無視されたらさらに舐め、
また無視されたら今度は入口の柵をガジガジと噛んできます。
更にそれを無視し続けるとワザと音をたてオラオラ状態になます。
それでも更に無視し続けると、テンションブルーのイジケ状態になり、
隅へ丸まり話しかけても逆に無視します。

そのイジケ状態がまた哀愁漂うので
ついつい構ってしまいます。
しかし、これもしろちゃ先輩の構ってちゃん戦術だとしたら完璧なアピール方法ですわ。
ダラダラと
この夏はなるべく家でおとなしくしておくつもりの私です。
普通なら夏こそ熱いイベントが沢山あるから動くんでしょうけど
私は暑いのもベタベタと汗かくのもダルいのでなるべく動かないつもりです。
ただ、家にいても暇だし、節電効果にならないから涼みにスーパーや本屋にはぶらつくつもりはしてますが。
本当なら今年は富士山行くつもりだったのになぁ〜。
普通なら夏こそ熱いイベントが沢山あるから動くんでしょうけど
私は暑いのもベタベタと汗かくのもダルいのでなるべく動かないつもりです。
ただ、家にいても暇だし、節電効果にならないから涼みにスーパーや本屋にはぶらつくつもりはしてますが。
本当なら今年は富士山行くつもりだったのになぁ〜。
思ってた以上に
何といーますか、
携帯を新しくかえたら
普通なら楽しんで携帯を触りまくるんでしょうけど
私の場合、どうも逆に携帯から遠ざかってます。
だって、いまだ携帯と格闘中なんですもん。
正直、タッチパネルに負けそうです。
今まで携帯でブログを更新していただけに痛いです。
写真もまだうまく送れないし。
痛い痛い(>_<)
アナログ的な私です。
携帯を新しくかえたら
普通なら楽しんで携帯を触りまくるんでしょうけど
私の場合、どうも逆に携帯から遠ざかってます。
だって、いまだ携帯と格闘中なんですもん。
正直、タッチパネルに負けそうです。
今まで携帯でブログを更新していただけに痛いです。
写真もまだうまく送れないし。
痛い痛い(>_<)
アナログ的な私です。
気分転換・携帯交換

気分転換でもしようと
携帯を新しく[スマートフォン]にかえました。
タッチパネルに抵抗はあったけど、いずれ使うなら今すぐ使っても変わらないだろうと機種変更!
しかし、メールが打ちにくい!!
何度打ち直したことか(-_-;)
例えば同じ文章でも
気分れんかんでもじようとけいたいあおあたさじくスマート紺にか駅前jさした
・・・何じゃコリャ!(;o;)
当分は携帯と格闘しなきゃいかんようですわ・・。
それでも寝ますか

朝、寝てるしろちゃを強引に起こそうとするが、なかなか起きてくれない。
しろちゃに握手を求めるが、ハイハイとされるがままの無関心。
それでも寝ますか。
仕方がないので、先ほど買って来たインスタント焼きそばをほおばる。
前に友人が食べていたインスタント焼きそばの匂いがすごくうまそうだったので久々に購入したのだが、味はいつもと変わらずの焼きそばでしたわ。
テレビをつけたら「なでしこ」と台風情報が。
台風はともかくとして、しばらくはなでしこブームでしょうね。流行語になるんじゃなかろうか?
しかし朝っぱらからこの暑さ。この夏、インドアな引きこもりに徹しようとしている私ですが
家に居てもクーラーつけっぱなしで節電にならならいので、どうするか考え中です。