スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

11月もあとすこし

2011年11月30日

 しろちゃ at 23:34  | Comments(1) | 雑記

11月もあとすこしでおしまい。

来月からは12月ですよ。
残り1ヶ月で今年も終わっちゃいますよ。

去年同様で全くかわりばえのない毎日でしたよ。

ヤバイな〜。(>_<)
今年の抱負はなんだったかいな?

順調に体重が減ってたと思ってたら見事に元に戻っちゃうし。

反省してるワリに今日もまたたらふく食べてるし。

ま、ダイエットは来月から。もしくは来年からでも。

来年の抱負は、「今年より更に正月日和で楽しむ」に決まりだな!

そして「少しヤセる」だな!


  
  • LINEで送る


最近食べてるけど

2011年11月29日

 しろちゃ at 21:54  | Comments(0) | 雑記

寿司食べながらノンビリと。



最近パクパク食べてるけど、ダイエットやめたの?



友人から何気ない強烈な一発が。



や、やめてないけどパクパク食べてるんです‥。(^_^;)

  
  • LINEで送る


のんある

2011年11月28日

 しろちゃ at 21:46  | Comments(0) | 雑記

友人と合流し居酒屋で夜飯を。



やっぱ風呂あがりの一杯は最高だね!


なんていうか、
このノンアルコールなメロンソーダの炭酸がノドにしゅわ〜っと‥‥。






( ̄ロ ̄;)せつないわぁ〜‥!




  
  • LINEで送る


佐賀県 嬉野温泉

2011年11月28日

 しろちゃ at 17:39  | Comments(0) | 温泉 | 佐賀県の温泉
車走らせブウブウとやって来たのは佐賀県嬉野市。

嬉野といえばもちろん美肌の湯。

温泉目当てに久々向かった場所は
嬉野観光ホテル「大正屋」

前に来たときも嬉野温泉でブログ書いたけど、
あれ以来だからどれくらいぶりだろう?

ま、それは後から確認するとして、平日のこの時間、
まったりノンビリと浸からせてもらいました。

今日も静かに陽が暮れるわ〜。
(´∇`)フゥ



  
  • LINEで送る


恵比須よりトンカツですか

2011年11月27日

 しろちゃ at 19:54  | Comments(0) | 食べ物


今日は恵比須巡りをしないで武雄で昼飯にトンカツを食べる私。

写真じゃわかりずらいけど、これが結構でかいのさ。

比較したらこんな感じ。

食べるのは全然平気なんだけど、
大きさが値段に比例してるから平気じゃないんだよね。

比例してなきゃ美味いし毎日でも食べるのにさ。(´3`)/


  
  • LINEで送る


ポーセリン

2011年11月27日

 しろちゃ at 16:55  | Comments(0) | 雑記


ひさびさ来たらクリスマス的になっとりますよ。

遠くでは初音ミクのコスプレらしき姿と
駐車場には痛車が数台停まっておりますよ。


  
  • LINEで送る


今日のしろちゃ先輩(2011.11.26)

2011年11月26日

 しろちゃ at 08:28  | Comments(0) | しろちゃ

今現在のしろちゃ先輩。


テレビ近くで固まってます。


こうなるとチョットやそっとじゃ動じない。


近くで息を吹きかけようが、触ろうが、写真撮っても動かない


キモのすわった不動なしろちゃ先輩です。


そんな朝の禅で邪念を消し去るしろちゃ先輩はそっとしといて
今日はどこへ散歩しようか考えとります。


天気のよい土曜の朝だしね(^-^)


  
  • LINEで送る


八幡宮の総本宮~大分県 宇佐神宮 

2011年11月26日

 しろちゃ at 02:02  | Comments(0) | 寺・神社等


大分県宇佐市にある「宇佐神宮」

全国約四万〜社ある八幡宮の総本宮
別名宇佐八幡、宇佐八幡宮とも呼ばれとります。

御祭神は応神天皇をはじめとした三神で語れば歴史も由緒も奥深いです。

そんな宇佐神宮へ忘れた頃にやってくる浅い私。久しぶりに宇佐飴などを購入しながら満喫するのでありました。

隣ではいただいた御朱印を見ている友人。

友人の御朱印帳を見てたら私も御朱印をいただきたくなってきましたよ。

せっかく神社やお寺に足を運ぶのだから来年あたり御朱印帳でも持ち歩こうかな〜。
(^-^)



  
  • LINEで送る


大分県 豊前善光寺

2011年11月26日

 しろちゃ at 01:16  | Comments(0) | 寺・神社等

大分県にある『豊前善光寺』
信濃、甲府と並ぶ日本三善光寺のひとつで別名芝原善光寺とも呼ばれる。

本堂は鎌倉時代のもので国の重要文化財指定。

来たときは誰もおらず静かなもんでしたよ。

  
  • LINEで送る


ウサギより衝撃な支配人

2011年11月24日

 しろちゃ at 10:34  | Comments(0) | うさぎ関連


十月に行ったウサギのいる楽園・大久野島の情報が偶然TVで放送されていた。

(十月の大久野島の話)はコチラで←

番組の内容によると、大久野島の「休暇村大久野島」が修学旅行で人気だとか。
しかも休暇村の支配人がありえへんことに、修学旅行生の見送りで海に飛び込むんだと。(生徒さん達への想い出作りだそうです)





スゴいな〜!
ウサギより衝撃でしたわ(>_<)





  
  • LINEで送る


< 2011年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事