佐賀県 嬉野温泉
2010年05月21日
今日はぶらぶらと友人を拾い、晩飯を食べに行きました。


晩飯の後、温泉に入ろうと嬉野まで〜。
さすがに夜遅くまで入浴のみの営業をしている店が少なく
受付23時迄の

『入船荘』へ。

風呂から上がり
友人を家まで送ると
「蛍」がチラホラ‥
そんな季節なんですね〜。
(´ー`)しみじみ‥


晩飯の後、温泉に入ろうと嬉野まで〜。
さすがに夜遅くまで入浴のみの営業をしている店が少なく
受付23時迄の

『入船荘』へ。

風呂から上がり
友人を家まで送ると
「蛍」がチラホラ‥
そんな季節なんですね〜。
(´ー`)しみじみ‥
テルマエ・ロマエなローマ風呂『千人風呂』
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息