佐賀県 古湯温泉
2010年06月16日

無駄にオヤツでカロリーを摂取したので
カロリー消費もかねて温泉へ。
佐賀県古湯温泉
『山あかり』
ラッキー♪
湯には誰もおりません。
やっぱり、誰もいないような貸し切り状態で
1人呑気に入る湯が一番気持ち良いですから。
天気もよかし、
山から鳥の鳴き声と、
隣の湯から若い女性観光客の方々の声が
こっちにまで響いとります‥。
何かドキドキ‥。
さぁ、友人誘って晩飯でも食べに行くかな〜。
テルマエ・ロマエなローマ風呂『千人風呂』
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
この記事へのコメント
はじめまして、のっちです。
2週間前に、山あかりに行ってきました。
思っていた以上にお湯が良くて感激しました♪
今からの時期はぬるい古湯温泉か熊の川温泉が良いですね^^
2週間前に、山あかりに行ってきました。
思っていた以上にお湯が良くて感激しました♪
今からの時期はぬるい古湯温泉か熊の川温泉が良いですね^^
Posted by のっち at 2010年06月22日 14:46
□のっちさん
コメント有難うございます。
同じ「温泉大好きっコ」みたいですね!
最近こちらは古湯か熊の川ばかり行ってますよ。
ひょっとしたらどこかで会ったか、もしくはどこかで会うかもしれませんね!(^ー^)
コメント有難うございます。
同じ「温泉大好きっコ」みたいですね!
最近こちらは古湯か熊の川ばかり行ってますよ。
ひょっとしたらどこかで会ったか、もしくはどこかで会うかもしれませんね!(^ー^)
Posted by しろちゃ
at 2010年06月24日 12:59
