佐賀県 古湯温泉
2010年06月23日
日経の情報誌を読んでいたら「ぬる湯」記事が。

最近流行ってるからな〜。
‥そんなワケでまた温泉に行く事にした。

曇り空の中、走っていくと滝の文字が。

気付かれにくいなぁ〜。

行ってみようと階段をあがろうとしたら
落ち葉やらなんやらが雨に濡れてぬかるんで‥

こりゃ最悪だ〜。足場悪いし、蛇でそう。
しかも道を木がさえぎりまくり!

‥‥‥。
うん。やめとこう!
(。・_・。)
今日の私はあきらめが早いのだ。
こういう滝の手入れはどこがやってるのでしょうね?
町ですかね?せっかくのスポットなのに。
(目立たないけど)勿体ないなぁ〜。

などと、どうでもよい心配をしつつ、
むかった先は「ぬる湯」の定番、佐賀古湯温泉。
おや?きょうのワンコだ。

近寄って頭なでなで。
「お前、おとなしくて可愛いなぁ~」
(^0^)
私、こんなですが案外動物好きです。
小さい頃から動物の番組が大好きで
将来はムツゴロウ王国で働くのが夢でした。
さてと、もうひとつの王国に到着。

佐賀県 古湯温泉
『千曲荘(ちくまそう)』
立ち寄りは展望の内湯のみ。


外が丸見えですわ。

ゆっくり風呂に浸かり、人生を考え、眠くなる。
我ながら昼間から何てノンキな‥。
(>_<)
ま、それもまた良し。正月日和!


最近流行ってるからな〜。
‥そんなワケでまた温泉に行く事にした。

曇り空の中、走っていくと滝の文字が。

気付かれにくいなぁ〜。

行ってみようと階段をあがろうとしたら
落ち葉やらなんやらが雨に濡れてぬかるんで‥

こりゃ最悪だ〜。足場悪いし、蛇でそう。
しかも道を木がさえぎりまくり!

‥‥‥。
うん。やめとこう!
(。・_・。)
今日の私はあきらめが早いのだ。
こういう滝の手入れはどこがやってるのでしょうね?
町ですかね?せっかくのスポットなのに。
(目立たないけど)勿体ないなぁ〜。

などと、どうでもよい心配をしつつ、
むかった先は「ぬる湯」の定番、佐賀古湯温泉。
おや?きょうのワンコだ。

近寄って頭なでなで。
「お前、おとなしくて可愛いなぁ~」
(^0^)
私、こんなですが案外動物好きです。
小さい頃から動物の番組が大好きで
将来はムツゴロウ王国で働くのが夢でした。
さてと、もうひとつの王国に到着。

佐賀県 古湯温泉
『千曲荘(ちくまそう)』
立ち寄りは展望の内湯のみ。


外が丸見えですわ。

ゆっくり風呂に浸かり、人生を考え、眠くなる。
我ながら昼間から何てノンキな‥。
(>_<)
ま、それもまた良し。正月日和!

テルマエ・ロマエなローマ風呂『千人風呂』
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息