佐賀県古湯温泉
2010年08月20日
今日も夏真っ盛り!
歩いているとそれだけで汗が流れてくる。
そんな強い日差しの中に
あつさ構わず温泉に行ってきました。
佐賀県古湯温泉
『山水』

前回もココへ来たのですが、
もう一度ゆっくり入りたく、今回は1人ぶらぶらで。
こちらは8月にリニューアルしたばかりなので
建物も綺麗にしており、また喫茶もあり、
湯あがり後にコーヒー等を楽しめます。
それでは失礼しまして。

ただ、こちら、風呂場も小さく
洗い場がひとつしかないので、
多人数にはチト厳しい広さではあります。
ま、ま。
外でも眺めながら。

夏は古湯のようなぬる湯がちょうどいい♪
最初は貸切状態でしたが、
後からじいちゃんが入って来まして、
湯船に知らぬ者同士が2人、
裸でながながと温泉談義を語りあってました。
私の時はゆっくり流れる。
今日もぬる湯で正月日和。
歩いているとそれだけで汗が流れてくる。
そんな強い日差しの中に
あつさ構わず温泉に行ってきました。
佐賀県古湯温泉
『山水』

前回もココへ来たのですが、
もう一度ゆっくり入りたく、今回は1人ぶらぶらで。
こちらは8月にリニューアルしたばかりなので
建物も綺麗にしており、また喫茶もあり、
湯あがり後にコーヒー等を楽しめます。
それでは失礼しまして。

ただ、こちら、風呂場も小さく
洗い場がひとつしかないので、
多人数にはチト厳しい広さではあります。
ま、ま。
外でも眺めながら。

夏は古湯のようなぬる湯がちょうどいい♪
最初は貸切状態でしたが、
後からじいちゃんが入って来まして、
湯船に知らぬ者同士が2人、
裸でながながと温泉談義を語りあってました。
私の時はゆっくり流れる。
今日もぬる湯で正月日和。
テルマエ・ロマエなローマ風呂『千人風呂』
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息