福岡県大川温泉
2010年12月17日
今日もブラリと朝から温泉へ。
忘れた頃に訪れている
福岡県大川温泉
『大川温泉貴肌美人緑の湯』

まだ朝イチだけに久々誰もいない☆
ここに来た時はいつも客が入っているから
めったにひとりだけの
貸し切り状態にはならないからなぁ。
内湯です。

露天です。

このモールな温泉を独占できて良かったわ〜。
満足満足!(^o^)
‥と、湯を独占できたのは五分だけ。
直ぐにお客さんがやってきました。
そりゃそうだ。
そんなもんだ。
朝10時から12時までは
通常入浴料500円が300円だから余計にね。
また忘れた頃に来ますわ。
忘れた頃に訪れている
福岡県大川温泉
『大川温泉貴肌美人緑の湯』

まだ朝イチだけに久々誰もいない☆
ここに来た時はいつも客が入っているから
めったにひとりだけの
貸し切り状態にはならないからなぁ。
内湯です。

露天です。

このモールな温泉を独占できて良かったわ〜。
満足満足!(^o^)
‥と、湯を独占できたのは五分だけ。
直ぐにお客さんがやってきました。
そりゃそうだ。
そんなもんだ。
朝10時から12時までは
通常入浴料500円が300円だから余計にね。
また忘れた頃に来ますわ。
テルマエ・ロマエなローマ風呂『千人風呂』
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。