熊本県不二の湯
2011年01月13日

先日行った熊本県の温泉
『不二の湯』
コンクリート工業の敷地内にある無人の温泉
無人の為、受付は入口機械の投入箱に
お金を投入したら中に入れるようになっている

行った日は夕方時で
ちょうど人が沢山利用していてかなりの混雑ぶり
浴槽は内湯のみでそれほど大きな温泉ではないので
人が多いとかなり慌ただしい感じ
そりゃそうか、
だって百円でこの炭酸水素塩泉ならお得だしね。
でもお得感より、もっと落ち着いて浸かりたいので
ここは時間選んで来なきゃいかんかな〜。
テルマエ・ロマエなローマ風呂『千人風呂』
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息