福岡県筑後川温泉
2011年02月02日

ブラリと福岡県のうきはにある筑後川温泉
『清乃屋』に行ってきました。
こちらアルカリ性の単純温泉でかけ流し、
入浴料金は大人500円。
家族風呂もあり、こちらはお1人1000円で。
どちらも内湯のみですが、
なぜなら、こちらのこだわりで
循環したくないので露天をつくらないとか。
この筑後川温泉の近くには原鶴温泉もあり、
それぞれの温泉くらべを楽しむということで
一度は立ち寄ってみるのもいいかもです。

テルマエ・ロマエなローマ風呂『千人風呂』
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
この記事へのコメント
相変わらずの?温泉三昧・・・いいですね~♪
以前、「花景色」というところにいったことありますよ~(^^)v
また温ったまりにいきたいな(^^♪
以前、「花景色」というところにいったことありますよ~(^^)v
また温ったまりにいきたいな(^^♪
Posted by かよぴー
at 2011年02月02日 21:13

□かよぴーさん
花景色といえば、筑後川でも人気の宿で、確か別館の日帰り温泉がお手頃価格だったのが記憶にあります!
思い出してたらまた行きたくなってきました。
そのうちまた行かねば!
花景色といえば、筑後川でも人気の宿で、確か別館の日帰り温泉がお手頃価格だったのが記憶にあります!
思い出してたらまた行きたくなってきました。
そのうちまた行かねば!
Posted by しろちゃ
at 2011年02月06日 03:41
