佐賀県 嬉野温泉
2011年11月28日
車走らせブウブウとやって来たのは佐賀県嬉野市。
嬉野といえばもちろん美肌の湯。
温泉目当てに久々向かった場所は
嬉野観光ホテル「大正屋」

前に来たときも嬉野温泉でブログ書いたけど、
あれ以来だからどれくらいぶりだろう?
ま、それは後から確認するとして、平日のこの時間、
まったりノンビリと浸からせてもらいました。

今日も静かに陽が暮れるわ〜。
(´∇`)フゥ
嬉野といえばもちろん美肌の湯。
温泉目当てに久々向かった場所は
嬉野観光ホテル「大正屋」

前に来たときも嬉野温泉でブログ書いたけど、
あれ以来だからどれくらいぶりだろう?
ま、それは後から確認するとして、平日のこの時間、
まったりノンビリと浸からせてもらいました。

今日も静かに陽が暮れるわ〜。
(´∇`)フゥ
テルマエ・ロマエなローマ風呂『千人風呂』
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息