鹿児島県 紫尾温泉
2012年05月12日
鹿児島県の紫尾山の麓にある紫尾温泉
『紫尾温泉 神の湯』
紫尾温泉の源泉は「紫尾神社」の境内から湧き出すことから

いつしか「神の湯」と呼ばれるようになったとか。
そんな「神の湯」に私も浸かりにやって来ましたよ(^o^)
『しび荘』など宿は幾つかありますが、今回は共同浴場へ。
入浴料金200円。
それでは浄めにまいります。
共同浴場なので内湯のみですが、
ちょうど誰もいない貸し切り状態。

少しは期待をしてたけど、宿でもないし、
この時間なのでそれはナイと思ってたら〜
最高じゃないですか!
(^o^)v
このツルツル感と硫黄の香り。
疲れもぶっ飛んじゃいますわ。
我ながら贅沢なひと時を過ごしました♪

『紫尾温泉 神の湯』
紫尾温泉の源泉は「紫尾神社」の境内から湧き出すことから
いつしか「神の湯」と呼ばれるようになったとか。
そんな「神の湯」に私も浸かりにやって来ましたよ(^o^)
『しび荘』など宿は幾つかありますが、今回は共同浴場へ。
入浴料金200円。
それでは浄めにまいります。
共同浴場なので内湯のみですが、
ちょうど誰もいない貸し切り状態。
少しは期待をしてたけど、宿でもないし、
この時間なのでそれはナイと思ってたら〜
最高じゃないですか!
(^o^)v
このツルツル感と硫黄の香り。
疲れもぶっ飛んじゃいますわ。
我ながら贅沢なひと時を過ごしました♪
テルマエ・ロマエなローマ風呂『千人風呂』
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息