佐賀県 嬉野温泉
2012年09月12日
おやつ時、プラリ佐賀県嬉野へ〜
嬉野といえばモチロン目的は「日本三大美肌の湯」なる嬉野温泉。
今回は何処へ浸かりに行こうかと悩み悩んで久々にコチラ
『ハミルトン宇礼志野』

洋館造りのお洒落なホテルで
当然内湯もお洒落さん。

庭先の露天風呂もお洒落さん。

浸かる私はおバカさん(^з^)-☆
肌に優しいこちらの湯は、ナトリウム炭酸水素塩泉・塩化物泉。
お洒落なだけに入浴料も千円なので忘れた頃にしか来てません。
いつも入浴のみの利用ですが、一度は泊まってみたいホテルです。
風呂からあがり近くの豊玉姫神社までプラプラ。

冷たいものが食べたくなり、パフェでも食べようとカフェへ行くが

何故かしっかり飯を食う。
(ちょうど晩飯時だしね)

ま、セットなのでちゃんとシメにパフェもついてるし。
そんな感じで今日もまったりとした温泉日和な1日でありました。
(^-^)ふぃ〜♪
嬉野といえばモチロン目的は「日本三大美肌の湯」なる嬉野温泉。
今回は何処へ浸かりに行こうかと悩み悩んで久々にコチラ
『ハミルトン宇礼志野』
洋館造りのお洒落なホテルで
当然内湯もお洒落さん。
庭先の露天風呂もお洒落さん。
浸かる私はおバカさん(^з^)-☆
肌に優しいこちらの湯は、ナトリウム炭酸水素塩泉・塩化物泉。
お洒落なだけに入浴料も千円なので忘れた頃にしか来てません。
いつも入浴のみの利用ですが、一度は泊まってみたいホテルです。
風呂からあがり近くの豊玉姫神社までプラプラ。

冷たいものが食べたくなり、パフェでも食べようとカフェへ行くが
何故かしっかり飯を食う。
(ちょうど晩飯時だしね)
ま、セットなのでちゃんとシメにパフェもついてるし。
そんな感じで今日もまったりとした温泉日和な1日でありました。
(^-^)ふぃ〜♪
テルマエ・ロマエなローマ風呂『千人風呂』
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息