熊本県山鹿温泉
2012年12月28日
熊本県山鹿市にある
山鹿温泉『末廣旅館』
山鹿市内の町中にある温泉で
150円の安値で湯を楽しめる。
何度か入浴した事がありますが
客も少なくゆったり浸かれます。
外観の渋さとは違って
浴室は綺麗に改装されております。
但しシャンプーリンス等がない
共同浴場的なスタイルです。
ちなみに十五時からの営業です。
湯はここいらでは一番のぬる湯。
常連客のオッチャンがいうには
近くのさくら湯が復活したから
ココも長くないじゃろと。
閉まったら向こうの熊入に行くか
さくら湯の回数券を買うと
何ともさみしくも厳しい声が。
ま、こればっかりはね。
九州八十八湯めぐり
■熊本県山鹿温泉
■末廣旅館
■単純温泉
■大人150円
テルマエ・ロマエなローマ風呂『千人風呂』
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息