佐賀県有田温泉
2013年08月28日
ぶらりと佐賀県有田町にある
『有田温泉』に行っとりました。
有田温泉といえば有田スイミングスクール隣に2011年春頃にオープンしたナトリウム-炭酸水素塩冷鉱泉で、(有田スイミングも同じ源泉を利用)加温した内湯と、暑い夏にはもってこいの源泉露天(17.7度)があります。
平日ですが夕時で客も多くてゆっくりとはいきませんでしたが、六時から鹿島で予定があったのでちょうどよかったのかも。
また今度ゆっくり有田に来ようかな。
(^o^)/
■佐賀県有田温泉
■佐賀県西松浦郡有田町南原甲902
■入浴料 大人600円、子供400円
■営業時間 10:15〜22:45(受付22時迄)
■泉質 ナトリウム-炭酸水素塩冷鉱泉 泉温17.7℃ pH9.4
■不定休、P有、
■貸切風呂有、食事処有、
テルマエ・ロマエなローマ風呂『千人風呂』
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息