佐賀県黒髪の森温泉
2013年09月21日
朝っぱらから佐賀県武雄市山内町にある黒髪の森温泉『天童の湯』にやって来ました。

ここは武雄市と言っても武雄温泉から離れていて黒髪山の麓、静かな森の中で楽しむ温泉となっております。
2008年にオープンしましたが、あまり知られていないようなので地元の人しか来ない小さな温泉です。

湯はナトリウム炭酸水素塩泉
内湯のみですが、朝イチなので誰もいない貸し切り状態。
仮に昼過ぎだとしても客も少ないのでゆったりと浸かれます。
帰りは黒髪神社や黒髪山に登るなり自然を楽しむのもアリかと。
私的には黒髪神社の肥前鳥居がオススメなのですが、多分誰も興味ないと思います…。

■佐賀県黒髪の森温泉
■黒髪の森温泉 天童の湯
■佐賀県武雄市山内町宮野1593-2
■営業10時〜21時
■入浴料大人400円
■ナトリウム炭酸水素塩泉
■不定休、P有、
■内湯のみ、足湯有(100円)
■温泉スタンド有、黒髪山近く
■祐徳温泉グループ
ここは武雄市と言っても武雄温泉から離れていて黒髪山の麓、静かな森の中で楽しむ温泉となっております。
2008年にオープンしましたが、あまり知られていないようなので地元の人しか来ない小さな温泉です。
湯はナトリウム炭酸水素塩泉
内湯のみですが、朝イチなので誰もいない貸し切り状態。
仮に昼過ぎだとしても客も少ないのでゆったりと浸かれます。
帰りは黒髪神社や黒髪山に登るなり自然を楽しむのもアリかと。
私的には黒髪神社の肥前鳥居がオススメなのですが、多分誰も興味ないと思います…。
■佐賀県黒髪の森温泉
■黒髪の森温泉 天童の湯
■佐賀県武雄市山内町宮野1593-2
■営業10時〜21時
■入浴料大人400円
■ナトリウム炭酸水素塩泉
■不定休、P有、
■内湯のみ、足湯有(100円)
■温泉スタンド有、黒髪山近く
■祐徳温泉グループ
テルマエ・ロマエなローマ風呂『千人風呂』
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息