愛媛県大三島の海洋温浴施設
2015年03月20日
愛媛県今治市の大三島。
多々羅温泉の後に寄った温泉は
『マーレ・グラッシア大三島』
海水・海藻・海の気候などを組み合わせたタラソセラピー(海洋療法)型海洋温浴施設。
つまりは海水風呂ってこってす。
ちょうど週末だったので利用客が大勢いて落ち着かずにあがったもんだから浴場の印象がそこしか残ってないという。
夕陽が綺麗に見える場所だというので楽しみにしてたけど、露天は意外に小さく、ならば休憩室か駐車場で見ようと思っていたけど、あいにく太陽が雲に隠れたまま陽が沈んでしまうという悲しいオチ。

ま、夕陽を楽しみにしてたわけじゃないからいいんだけど。(負け惜しみですが何か?)
前向きに輝くなら沈む光より昇る朝日の光さっ!☆
■マーレ・グラッシア大三島
■愛媛県今治市大三島宮浦5902
■TEL 0897-82-0100
■営業時間 10〜21時
■入浴料金 大人500円
■海水風呂
■水曜休、その他不定休
■駐車場有
テルマエ・ロマエなローマ風呂『千人風呂』
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息