山口県長門湯本温泉
2016年05月10日

滋賀のチョイぶら帰り、
そのまま山口県長門湯本温泉
公衆浴場『恩湯』まで〜。
音信川に架かる橋の向こう
赤い屋根瓦とレトロネオン。

初めての人でもどこか懐かしい。
気持ちが高ぶる温泉魂。
料金支払い、湯に入る。

地元常連いるのは当たり前。
だってこちらは朝6時営業、
源泉100%掛け流し。
上の風呂(礼湯)もあるけども
あっちは加水で行かないそうだ。

常連が言うからそうなんでしょ。
しかも9時営業だから待てないそうだ。
おいおいオッチャン、
ゆったりしててもそこは急ぐんだね。

■湯本温泉 公衆浴場 恩湯
■山口県長門市深川湯本2265
■TEL 0837-25-4507
■営業時間 夏期 6~23時、冬期 6:30~23時
■入浴料 大人 200円、休憩料 100円
■泉質 アルカリ性単純温泉
■第一火曜休、駐車場有り
テルマエ・ロマエなローマ風呂『千人風呂』
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息