何となく買ってしまう『香梅堂』の鈴焼
2022年08月27日
和歌山新宮で神社帰りに寄る1968年創業の老舗和菓子屋「香梅堂」

名物は和三盆糖で甘みを加えたひとくちサイズの小さな鈴カステラ「鈴焼」

優しい甘さがどこか懐かしく、ついつい食べてしまう地元の人や遠方の人まで訪れる人気店。
私もそのうちの1人なので、近くに来たら土産がてらに何となく買ってしまうのです。
■香梅堂
■和歌山県新宮市大橋通3丁目3−4
■TEL 0735-22-3132
■営業 月〜土8~21:00、日8:30~17:30
■駐車場有
名物は和三盆糖で甘みを加えたひとくちサイズの小さな鈴カステラ「鈴焼」
優しい甘さがどこか懐かしく、ついつい食べてしまう地元の人や遠方の人まで訪れる人気店。
私もそのうちの1人なので、近くに来たら土産がてらに何となく買ってしまうのです。
■香梅堂
■和歌山県新宮市大橋通3丁目3−4
■TEL 0735-22-3132
■営業 月〜土8~21:00、日8:30~17:30
■駐車場有
ブラックモンブランカレー
確かにオモウマイわ。焼肉定食『とら食堂』
「お福餅」って「赤福」に似てるってよく言われるよね
ちょっと休憩『えびせんべいの里 美浜本店』
『福岡くん。』と『もち吉』限定コラボ「金のカンカン詰合せセット」
阿蘇で昼飯『あか牛丼いわさき』へ
はらほげ地蔵とウニめし
壱岐牛『味処うめしま』で昼飯
神さま!私にウナギパワーを!北九州『田舎庵』
北九のド豚骨『魁龍』で晩飯前の飯
確かにオモウマイわ。焼肉定食『とら食堂』
「お福餅」って「赤福」に似てるってよく言われるよね
ちょっと休憩『えびせんべいの里 美浜本店』
『福岡くん。』と『もち吉』限定コラボ「金のカンカン詰合せセット」
阿蘇で昼飯『あか牛丼いわさき』へ
はらほげ地蔵とウニめし
壱岐牛『味処うめしま』で昼飯
神さま!私にウナギパワーを!北九州『田舎庵』
北九のド豚骨『魁龍』で晩飯前の飯