スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

岡山県『高梁基督教会堂』

2022年12月04日

 しろちゃ at 11:39  | Comments(0) | 寺・神社等 | 岡山ぶら


岡山県をブラリ途中、県内に現存するキリスト教会で一番古い建物が近くにあると知ったので寄ってみました。

高梁基督教会堂(たかはしきりすときょうかいどう)は明治22年の建築。

県の史跡に指定されていています。




■高梁基督教会堂
■岡山県高梁市柿木町26




  
  • LINEで送る


現存天守12城唯一の山城『備中松山城』

2022年12月04日

 しろちゃ at 00:16  | Comments(0) |  | 岡山ぶら
久しぶりに行った岡山県高梁市の山城
『備中松山城』


有料シャトルバスである程度のぼり、そこから歩き。

前は全然大したことない短い道のりだったのに、こんなにキツかったっけ?!(^o^;)

やっぱり体重が物語るように年月流れて体力もなくなったんだね。

ため息まじりに荒く呼吸をしながら見る城は思ったよりも小さくて。

でもね、備中松山城は、日本100名城の一つで、現存天守12城の一つでもあって、その中で唯一の山城であって、、国の重要文化財で、現存天守を持つ山城としては日本一高い所にあるのですよ。


しかも、ちょうど紅葉を楽しめる時で、疲れもちょっとだけ吹き飛びましたよ。




あと、前に訪れた時にはいなかった城主がいましたよ。


猫城主の「さんじゅーろー」さんです。

2018年7月の豪雨後に三の丸付近で保護されたオス猫(当時 推定3歳)です。

私を含めた観光客から海外スター並みにパシャパシャと写真撮られてましたよ。

撮られなれてるのか、終始落ち着きはらってましたよ。




■備中松山城
■岡山県高梁市内山下1
■TEL 0866-22-1487
■入城料【大人】500円
■バス500円
■共通券有り
■開城時間【4月~9月】9:00~17:30
■【10月~3月】9:00~16:30




  
  • LINEで送る


< 2022年12>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事