新燃荘が遠くなる
2011年01月29日
しろちゃ at 23:36 | Comments(0) | 温泉
二月に友人と鹿児島の霧島方面にある
「霧島新燃荘」の温泉へ行く予定をしていましたが、
今回の新燃岳噴火で当然中止に。
このタイミングでまさかの天災にビックリです。
「新燃荘」は知る人ぞ知る白濁硫黄の名湯。
調べてみたらこの噴火で、
新燃荘の従業員らは26日に自主避難してるとか。
そりゃそうです。
さすがに仕方ないです。
しばらくは再開無理でしょうね。
再開後に行った話はコチラで←
「霧島新燃荘」の温泉へ行く予定をしていましたが、
今回の新燃岳噴火で当然中止に。
このタイミングでまさかの天災にビックリです。
「新燃荘」は知る人ぞ知る白濁硫黄の名湯。
調べてみたらこの噴火で、
新燃荘の従業員らは26日に自主避難してるとか。
そりゃそうです。
さすがに仕方ないです。
しばらくは再開無理でしょうね。
再開後に行った話はコチラで←
テルマエ・ロマエなローマ風呂『千人風呂』
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息