新燃荘が呼んでいる( 鹿児島県新湯温泉)
2012年10月19日
霧島新燃荘が呼んでいる‥。
今回のブラリの目的地
霧島温泉こと新湯温泉の
『民営国民宿舎新燃荘』

霧島連山・新燃岳の噴火で
危険区域のため休業していたが
立ち入り規制が縮小されて
今年の夏ごろ念願の営業再開。

前回は予定の数日前に噴火で
行けずじまいだったので
復活を待ち望んでただけに
今回は余計に嬉しいですわ。
前回の霧島方面ブラリはコチラ←
新燃荘の立寄り入浴は五百円。
白濁の湯は香りの強い硫黄泉。

硫化水素を多く含む特殊湯の為
一回の入浴は15分〜30分以内と
注意書きがあるほど濃いです。
男女別の内湯の他にも
混浴の露天風呂もあり。

噴火に際して避難経路の看板も。
新燃岳と共存する新燃荘。
何度も立ち寄りたい温泉でした。
(^-^)/
さ、次の温泉に行くか〜!
今回のブラリの目的地
霧島温泉こと新湯温泉の
『民営国民宿舎新燃荘』
霧島連山・新燃岳の噴火で
危険区域のため休業していたが
立ち入り規制が縮小されて
今年の夏ごろ念願の営業再開。
前回は予定の数日前に噴火で
行けずじまいだったので
復活を待ち望んでただけに
今回は余計に嬉しいですわ。
前回の霧島方面ブラリはコチラ←
新燃荘の立寄り入浴は五百円。
白濁の湯は香りの強い硫黄泉。

硫化水素を多く含む特殊湯の為
一回の入浴は15分〜30分以内と
注意書きがあるほど濃いです。
男女別の内湯の他にも
混浴の露天風呂もあり。
噴火に際して避難経路の看板も。
新燃岳と共存する新燃荘。
何度も立ち寄りたい温泉でした。
(^-^)/
さ、次の温泉に行くか〜!
テルマエ・ロマエなローマ風呂『千人風呂』
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。