古墳みたいな大きな門に
2015年05月04日
雨の愛媛県今治市を朝から車で動いていて、石材店の「石のテーマパーク」と書かれた文字を見つけ思わず横道に沿れる。
だって、何か気になったんだもん。
それなら行かなきゃ損でしょよ。
作品を見本展示している石材店。
ドコの石材店も見本展示してますけど、気になったらつい見ないですか?

あら?こんな感じのが「歯ART美術館」になかったっけか?

展示物以上に気になったのが、石材店の玄関口。

まるで古墳の入口みたいで、大きな石門ですよ。

スゲーぜ!( ̄▽ ̄;)
感心してたらちょうど朝掃除中の社員の方がいらしたので話を聞くと地元の大島の石を使っているとのこと。
「大島」は愛媛県今治市北部の瀬戸内海に浮かぶ芸予諸島・大島のことです。
そこで産出される花崗岩の一種の大島石は島の大きな産業になってるそうですよ。
石のことも大島のことも何も知らんからひとつ賢くなったわ。
ちょいと大島行ってみっか!
■青山石工房 今治店
■愛媛県今治市高市甲319-2
■TEL 0898-43-4488
■営業時間 9時〜18時
■水曜休、駐車場有
だって、何か気になったんだもん。
それなら行かなきゃ損でしょよ。
作品を見本展示している石材店。
ドコの石材店も見本展示してますけど、気になったらつい見ないですか?

あら?こんな感じのが「歯ART美術館」になかったっけか?

展示物以上に気になったのが、石材店の玄関口。
まるで古墳の入口みたいで、大きな石門ですよ。
スゲーぜ!( ̄▽ ̄;)
感心してたらちょうど朝掃除中の社員の方がいらしたので話を聞くと地元の大島の石を使っているとのこと。
「大島」は愛媛県今治市北部の瀬戸内海に浮かぶ芸予諸島・大島のことです。
そこで産出される花崗岩の一種の大島石は島の大きな産業になってるそうですよ。
石のことも大島のことも何も知らんからひとつ賢くなったわ。
ちょいと大島行ってみっか!
■青山石工房 今治店
■愛媛県今治市高市甲319-2
■TEL 0898-43-4488
■営業時間 9時〜18時
■水曜休、駐車場有
私は抹茶モンブランの方が
毎日が正月日和 2017
ガリガリ君リッチメロンパン味
鳥取県で地震。
『ポケモンGO』でゲットだぜ!
日本で唯一『スターバックス』の無い県だったが〜
飲食店前に謎の巨大像
熊本地震
何かと思えば犬の詰所
「偽装廃園」って何ですか?
毎日が正月日和 2017
ガリガリ君リッチメロンパン味
鳥取県で地震。
『ポケモンGO』でゲットだぜ!
日本で唯一『スターバックス』の無い県だったが〜
飲食店前に謎の巨大像
熊本地震
何かと思えば犬の詰所
「偽装廃園」って何ですか?