サンプル無視の『とんまさ』若鶏カツ定食
2017年04月25日
ちょいと奈良で昼飯食べに大和郡山市の県道9号「矢田口」交差点近くの人気店、『とんかつの店 とんまさ』に行きました。
とんまさは、テレビや雑誌に取り上げられる老舗とんかつ店で、特に人気なのが「若鶏かつ定食(大)」
店入口に展示されている食品サンプルケース内には「サンプルを信じないでください」との張り紙が掲げられていて、サンプルの意味がない、実際に注文して食えよっ!の定食です。

積み上げられたカツの高さは2~30cmあるのではなかろうか?!
ジャンボチキンカツが五枚分くらいはあるようで、タワーを支えるのに中はキャベツが軽く盛られています。

私としてはチキンカツよりトンカツが好きなのですが、せっかくだし・・・ね。
この日はひどく頭痛に悩まされていたので味を楽しむ余裕はありませんでしたが、そこら辺のB級デカ盛店と違って油にも食材にもこだわっているんだろうなと思いました。
~けど、こんだけ量があると
厚い衣がよけい邪魔くさい!
他にもメニューの品は多々あるのですが、やっぱり見た目が派手なのと腹いっぱいになれることから若鶏かつ定食は大人気メニューなのです。
■とんかつの店 とんまさ
■奈良県大和郡山市南郡山町363-23
■電話番号 0743-55-2075
■平日ランチ11:00~14:30
■平日ディナー 17:00~20:30
■土日祝 11:00~20:30
■月曜休、大晦日年始休、駐車場有
■若鶏かつ定食(大) 1,700
■とんまさ特製定食 1,980
とんまさは、テレビや雑誌に取り上げられる老舗とんかつ店で、特に人気なのが「若鶏かつ定食(大)」
店入口に展示されている食品サンプルケース内には「サンプルを信じないでください」との張り紙が掲げられていて、サンプルの意味がない、実際に注文して食えよっ!の定食です。
積み上げられたカツの高さは2~30cmあるのではなかろうか?!
ジャンボチキンカツが五枚分くらいはあるようで、タワーを支えるのに中はキャベツが軽く盛られています。

私としてはチキンカツよりトンカツが好きなのですが、せっかくだし・・・ね。
この日はひどく頭痛に悩まされていたので味を楽しむ余裕はありませんでしたが、そこら辺のB級デカ盛店と違って油にも食材にもこだわっているんだろうなと思いました。
~けど、こんだけ量があると
厚い衣がよけい邪魔くさい!
他にもメニューの品は多々あるのですが、やっぱり見た目が派手なのと腹いっぱいになれることから若鶏かつ定食は大人気メニューなのです。
■とんかつの店 とんまさ
■奈良県大和郡山市南郡山町363-23
■電話番号 0743-55-2075
■平日ランチ11:00~14:30
■平日ディナー 17:00~20:30
■土日祝 11:00~20:30
■月曜休、大晦日年始休、駐車場有
■若鶏かつ定食(大) 1,700
■とんまさ特製定食 1,980
ブラックモンブランカレー
確かにオモウマイわ。焼肉定食『とら食堂』
「お福餅」って「赤福」に似てるってよく言われるよね
ちょっと休憩『えびせんべいの里 美浜本店』
何となく買ってしまう『香梅堂』の鈴焼
『福岡くん。』と『もち吉』限定コラボ「金のカンカン詰合せセット」
阿蘇で昼飯『あか牛丼いわさき』へ
はらほげ地蔵とウニめし
壱岐牛『味処うめしま』で昼飯
神さま!私にウナギパワーを!北九州『田舎庵』
確かにオモウマイわ。焼肉定食『とら食堂』
「お福餅」って「赤福」に似てるってよく言われるよね
ちょっと休憩『えびせんべいの里 美浜本店』
何となく買ってしまう『香梅堂』の鈴焼
『福岡くん。』と『もち吉』限定コラボ「金のカンカン詰合せセット」
阿蘇で昼飯『あか牛丼いわさき』へ
はらほげ地蔵とウニめし
壱岐牛『味処うめしま』で昼飯
神さま!私にウナギパワーを!北九州『田舎庵』