スポンサーサイト
佐賀県 佐里温泉

夏の暑い日に友人から温泉の誘いがあった。
こんな暑いのに温泉だなんて‥!
温泉だからってホイホイと行くわけないよ!!
というワケで
友人とぶらり温泉に行く事にした。
‥‥あれ?(・∀・)
しかし今日も天気がイイな〜!

天気がイイと気分もイイ!
暑いのはたまらないけど。
ごくろうさん!
運転しないのも楽でイイ。

あ、そこの饅頭屋に寄って!

近くの多久聖廟で食べよう!

え?行った事ないの?
孔子を祀った聖廟なんやけど、
じゃあ行こう!

鵜殿石仏群?

行ってみよう!
大きな岩崖に刻まれた沢山の石仏が‥。

こんな場所あったんだね。違う空間だよ。

え?寄り道多すぎ?
得意技です!(^O^)/
じゃあ温泉へ。
『佐賀県 佐里温泉 登栄荘』

ここはピラミッドの形をした花の湯が有名です。

〜けれど、女性専用なので、
こちらの湯へ。
内湯。

露天の檜の湯

さらに奥にも
こもれびの湯

備長炭を敷き詰めとりますわ。

ふぅ。陽が暮れてきた。

外に出たらすっかり夜に。

帰りは眠くなってきて
次に眼を開いた時には家に到着。
やっぱり運転しないのは楽だね!