スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館

2021年05月25日

 しろちゃ at 01:44  | Comments(0) | 温泉 | 長崎ぶら | 長崎県の温泉
長崎県の離島、壱岐で浸かる温泉は旅の疲れを癒します。


壱岐の湯ノ本温泉は神功皇后が発見し、応神天皇の産湯に使った言い伝えのある湯。


私が浸かった平山旅館は、日本秘湯を守るの会のひとつで、赤茶の湯船が目に眩しい鉄分を含むナトリウム塩化物泉です。

このまま湯上がりに食事して寝泊まりすれば最高ですが、それだけの手持ちが少ない私です。





■奥壱岐の千年湯 平山旅館
■長崎県壱岐市勝本町立石西触77
■TEL 0920-43-0016
■立ち寄り湯 8:00~22:00
■料金 大人600円、小学生300円、幼児150円
■駐車場 有り


  
  • LINEで送る


< 2021年05>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事