スポンサーサイト
テルマエ・ロマエなローマ風呂『千人風呂』
長野県諏訪市の諏訪湖周辺をぶらつきながら、テルマエ・ロマエ他、映画のロケ地となった温泉があると聞いたので行ってみました。

『片倉館 千人風呂』

1928年に竣工された温泉施設。
重要文化財というだけあってどれだけ凄いのかと期待高まる。
が、浴室は撮影禁止なので説明だけになりますが、ローマ風な大理石造りの浴槽で、さすがに1000人は入浴出来ないだろけど、深さが1.1mあり、立てばきっと100人くらいは入浴できるのかもです。
ただし、浴槽の底には玉砂利が敷き詰められているので我慢がいりますけどね。
他にもステンドグラスや彫刻など装飾が浴室や休憩室等で見て楽しめますので、諏訪市を訪れたなら歴史的文化財を見たついでに汗も流しに寄ってみてもよいのではないでしょうか。


■片倉館 千人風呂
■長野県諏訪市湖岸通り4-1-9
■TEL 0266-52-0604
■営業時間 10:00〜20:00
■毎月第2・4火曜日
■大人750円、小人450円
『片倉館 千人風呂』
1928年に竣工された温泉施設。
重要文化財というだけあってどれだけ凄いのかと期待高まる。
が、浴室は撮影禁止なので説明だけになりますが、ローマ風な大理石造りの浴槽で、さすがに1000人は入浴出来ないだろけど、深さが1.1mあり、立てばきっと100人くらいは入浴できるのかもです。
ただし、浴槽の底には玉砂利が敷き詰められているので我慢がいりますけどね。
他にもステンドグラスや彫刻など装飾が浴室や休憩室等で見て楽しめますので、諏訪市を訪れたなら歴史的文化財を見たついでに汗も流しに寄ってみてもよいのではないでしょうか。
■片倉館 千人風呂
■長野県諏訪市湖岸通り4-1-9
■TEL 0266-52-0604
■営業時間 10:00〜20:00
■毎月第2・4火曜日
■大人750円、小人450円