温泉後、たろめん
2011年04月09日
しろちゃ at 16:58 | Comments(2) | 佐賀ぶら

佐賀の大町温泉の帰り、
大町町で売り出し中のご当地ソウルフード
『たろめん』を食べてきました。
「たろめん」とは、むかし地元食堂で愛されていた一品。
秘伝のレシピを元に去年末に見事復活。
現在は数店舗で「たろめん」が提供されており、
店によってそれぞれ味付けが違うみたいです。
提供場所はたろめん旗があるのですぐわかります。
ちなみに私が今回食べたのは駅前の店です(550円)
ブラックモンブランカレー
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀
この記事へのコメント
たろめん・・・・美味しかったですか?
しろちゃさん、復活?してられてよかった~(^^♪
しろちゃさん、復活?してられてよかった~(^^♪
Posted by かよぴー at 2011年04月10日 00:18
□かよぴーさん
最近どうも正月気分ではいかない感じです。
そんなこといってたらはじまらないんですけどね。
最近どうも正月気分ではいかない感じです。
そんなこといってたらはじまらないんですけどね。
Posted by しろちゃ
at 2011年04月22日 12:57
