ちょいブラ福島( 長崎県福島温泉)
2012年04月02日
ちょいブラで春風に乗って長崎県松浦の「福島」にある
福島温泉『ほの香の宿つばき荘』へ行ってきました。

去年リニューアルしていたので、一度は行こうと思ってたんですよね。
それではさっそく入浴しますか!
立ち寄りの入浴料は600円。

内湯は2つで外に露天もあり。

泉質はナトリウム・カルシウムー塩化物泉でいかにもの茶な感じで。
オマケにタイミングもバッチリで誰もいない私だけの貸切状態。
最高だねー!(^-^)
風呂の後は福島をブラリで〜
(前回の福島ブラリ話はコチラ←)
棚田百選の「土谷の棚田」見て

展望台で花見して

景色見て

そしてごろ寝。

やっぱり最高だねー!
予定よりかなりノンビリの正月日和でありました。
福島温泉『ほの香の宿つばき荘』へ行ってきました。
去年リニューアルしていたので、一度は行こうと思ってたんですよね。
それではさっそく入浴しますか!
立ち寄りの入浴料は600円。
内湯は2つで外に露天もあり。
泉質はナトリウム・カルシウムー塩化物泉でいかにもの茶な感じで。
オマケにタイミングもバッチリで誰もいない私だけの貸切状態。
最高だねー!(^-^)
風呂の後は福島をブラリで〜
(前回の福島ブラリ話はコチラ←)
棚田百選の「土谷の棚田」見て
展望台で花見して

景色見て
そしてごろ寝。

やっぱり最高だねー!
予定よりかなりノンビリの正月日和でありました。
テルマエ・ロマエなローマ風呂『千人風呂』
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息
時間ですよ〜。銭湯跡歴史資料館『甚風呂』
湯ったり殿様気分!『湯浅温泉 湯浅城』
別府『駅前高等温泉』でちょい立ち寄り湯
西の横綱!無料混浴露天風呂『湯原温泉砂湯』
長崎県壱岐の湯ノ本温泉平山旅館
島根県の出雲湯村温泉『公衆浴場 元湯 漆仁湯』
朝から温泉、吉松温泉モール泉!『前田温泉』
大分県玖珠の『アサダ温泉ひまわりの湯』
大野の銭湯『東湯』で軽く一息