棚田100選土谷の棚田
2010年05月05日
しろちゃ at 19:40 | Comments(2) | ぶらぶら ブラリ
昨日は恵比寿を見つけながら

道沿いで焼き鳥買って
多久聖廊でのどかに食べ、

伊万里方面に向かい

遅めの昼飯を伊万里で食べて

長崎の「福島」に行っとりました。
前回、棚田を見たのですが、
今回は夕暮れ時の棚田を見ようと向かった次第です。

まずは展望台に向かい、いろは島見て、
棚田に向かったのですが、ここもGWの影響か、
前回より棚田客が多かったです。

みんな夕暮れ時を狙いカメラを構えてました。

しかし、あいにく雲に隠れて陽が沈むので

ハッキリは見れませんでしたが、

私の記憶とカメラにはこれでじゅうぶん満足です。

(☆▽☆)
帰りは唐津で

『鏡山温泉美人の湯』
でさっぱりしてきました。
だらだら寄りまくりの良か1日でしたわぃ!
(*^_^*)

道沿いで焼き鳥買って
多久聖廊でのどかに食べ、

伊万里方面に向かい

遅めの昼飯を伊万里で食べて

長崎の「福島」に行っとりました。
前回、棚田を見たのですが、
今回は夕暮れ時の棚田を見ようと向かった次第です。

まずは展望台に向かい、いろは島見て、
棚田に向かったのですが、ここもGWの影響か、
前回より棚田客が多かったです。

みんな夕暮れ時を狙いカメラを構えてました。

しかし、あいにく雲に隠れて陽が沈むので

ハッキリは見れませんでしたが、

私の記憶とカメラにはこれでじゅうぶん満足です。

(☆▽☆)
帰りは唐津で

『鏡山温泉美人の湯』
でさっぱりしてきました。
だらだら寄りまくりの良か1日でしたわぃ!
(*^_^*)
一応目的はマンホールカード『北九州市漫画ミュージアム』
小次郎やぶれたり!武蔵の里は岡山県にあり!
ちょいブラ長洲(熊本県長洲町)
チョイぶら鳥取(後編)
チョイぶら鳥取(前編)
チョイぶら山口(美祢〜長門方面)
滋賀県ブラぶらり
ちょいブラ長浜その2(滋賀県長浜方面)
山の日の散策(佐賀県唐津方面)
小1時間の軽い博多散歩 (福岡県博多方面)
小次郎やぶれたり!武蔵の里は岡山県にあり!
ちょいブラ長洲(熊本県長洲町)
チョイぶら鳥取(後編)
チョイぶら鳥取(前編)
チョイぶら山口(美祢〜長門方面)
滋賀県ブラぶらり
ちょいブラ長浜その2(滋賀県長浜方面)
山の日の散策(佐賀県唐津方面)
小1時間の軽い博多散歩 (福岡県博多方面)
この記事へのコメント
棚田ー
佐賀なんですねえ
綺麗。写真も綺麗。
美しい。
癒されました〜
佐賀なんですねえ

綺麗。写真も綺麗。
美しい。
癒されました〜
Posted by ぴぃち at 2010年05月06日 23:58
ありがとうございます。
こんなチンケな写真でよろしければ幾らでも癒されてください。
その場所に行けばのどかでもっと癒されますよ~
こんなチンケな写真でよろしければ幾らでも癒されてください。
その場所に行けばのどかでもっと癒されますよ~
Posted by しろちゃ
at 2010年05月07日 13:50
