『春駒』で皿うどんを
2013年05月16日
しろちゃ at 17:25 | Comments(2) | 佐賀ぶら
友人と佐賀市内の食堂の話から
「若柳」と「春駒」の話になる。
ところが友人は近所に住むのに
春駒の事をご存知ないときた。
あんた、若いふりしてるでしょ!
ファミコン世代の中高年でしょ?!
『春駒』は佐賀市内じゃ老舗だよ。
チャンポンと皿うどんが人気なんだよ。
何で説教口調になってるのか
自分でもわからないけど
いいからちょっと着いて来なさい!
ほら、皿うどん注文なさい!
値段は770円だから。
でも大盛は高いよ。1120円だよ!
しばし待つこと数分…。

私の食べっぷりをとくとご覧なさい!
まるでマジックのように
皿うどんが皿だけになるから!
…ん?
その黄色は卵焼じゃないですよ。
それは「あべかわ」っていう
佐賀でよく出る練り物だよ。
若柳のチャンポンにも入ってるよ。
…まさかあんた!?
また若いフリしてるでしょ!
ジーンズでもチノパンでも
全部ズボンと略すタイプでしょ!
ちゃんと食べ終わったら
ごちそうさまといいなさい!
人としてそれは常識だから。
私は先に外で待ってるから。
…え?大丈夫。
支払いは全部アンタに任せるから。

「若柳」と「春駒」の話になる。
ところが友人は近所に住むのに
春駒の事をご存知ないときた。
あんた、若いふりしてるでしょ!
ファミコン世代の中高年でしょ?!
『春駒』は佐賀市内じゃ老舗だよ。
チャンポンと皿うどんが人気なんだよ。
何で説教口調になってるのか
自分でもわからないけど
いいからちょっと着いて来なさい!
ほら、皿うどん注文なさい!
値段は770円だから。
でも大盛は高いよ。1120円だよ!
しばし待つこと数分…。
私の食べっぷりをとくとご覧なさい!
まるでマジックのように
皿うどんが皿だけになるから!
…ん?
その黄色は卵焼じゃないですよ。
それは「あべかわ」っていう
佐賀でよく出る練り物だよ。
若柳のチャンポンにも入ってるよ。
…まさかあんた!?
また若いフリしてるでしょ!
ジーンズでもチノパンでも
全部ズボンと略すタイプでしょ!
ちゃんと食べ終わったら
ごちそうさまといいなさい!
人としてそれは常識だから。
私は先に外で待ってるから。
…え?大丈夫。
支払いは全部アンタに任せるから。
ブラックモンブランカレー
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀
この記事へのコメント
ちなみに私、ここの近所の小学校出てます(゚∀゚)ノ
そこらへんの出身です(笑)
皿うどんっていったら!春駒!老舗です!
しかし店内では食べた事ないんですよね。
いつもテイクアウトです。
そこらへんの出身です(笑)
皿うどんっていったら!春駒!老舗です!
しかし店内では食べた事ないんですよね。
いつもテイクアウトです。
Posted by テテてん
at 2013年05月16日 17:59

□テテてんさん
あの近所というならあそこですね。(^^)
皿うどんかちゃんぽん、
どちらを食べるか悩みましたが
やっぱりいつもの皿うどんに
してしまいました。
近所ならテイクアウトするのにな~
あの近所というならあそこですね。(^^)
皿うどんかちゃんぽん、
どちらを食べるか悩みましたが
やっぱりいつもの皿うどんに
してしまいました。
近所ならテイクアウトするのにな~
Posted by しろちゃ
at 2013年05月17日 18:34
