目的は『博多のんぶー』
2013年12月29日
次の日になるかならないかの夜中。
友人と晩飯だけでは足りないと佐賀県佐賀市『博多ラーメンのんぶー』までやってくる。
年末時でしかも週末、飲み屋通りでアルコールも飲まずにラーメンだけとは我ながら珍しい。
友人も昨晩朝方まで飲んでいたらしく、今日はさすがに飲む気がしないそうで、二人で静かにラーメンをすする。
中央マーケットと掲げられた入り口横に建つ博多のんぶーは深夜2時迄の営業。
ラーメンの麺は細麺、中麺(佐賀ラーメン)、太麺(久留米ラーメン)等があり、今回は久留米のネギラーメンを。(画像はネギしか見えないが‥)
友人は机上の豊富なトッピングをラーメンに入れ、ハフハフとうまそうに食べてました。
「晩飯食べたのによく食うわ‥」
そういいながら先にスープまで飲み干し完食している私なのですが。
コチラのお店は駐車場が無いので気軽には寄りにくいのですが、隣の有料駐車場の30分無料券を貰えますのでラーメンのみならばそちらを活用出来るかと。

■博多ラーメンのんぶー
■佐賀市呉服元町2-2
■11時〜14時、21時〜26時
■休み不定、P無(隣・有料P有)
■有料P活用時30分無料券貰える
ブラックモンブランカレー
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀