大阪でくいだおれようと
2014年05月05日
しろちゃ at 17:28 | Comments(0) | 食べ物
大阪でくいだおれようと思っていたけど、
案外そこまで食べなかったというオチで。
大阪らしい食べ物はちょいちょい食べたりはしましたが。
定番のタコ焼き、お好み焼きをはじめ

ラーメン、かすうどん、そば、

串カツ、どて焼き、

寿司、ホルモン焼、セイロンライス、
地元の手頃なもんといったら
しょうがの天ぷら、

いか焼き(卵入り)、

たこせんと

あいすドッグとかですかね〜。

思いだしたらまた腹へってきた…。
案外そこまで食べなかったというオチで。
大阪らしい食べ物はちょいちょい食べたりはしましたが。
定番のタコ焼き、お好み焼きをはじめ

ラーメン、かすうどん、そば、

串カツ、どて焼き、

寿司、ホルモン焼、セイロンライス、
地元の手頃なもんといったら
しょうがの天ぷら、

いか焼き(卵入り)、

たこせんと

あいすドッグとかですかね〜。

思いだしたらまた腹へってきた…。
ブラックモンブランカレー
確かにオモウマイわ。焼肉定食『とら食堂』
「お福餅」って「赤福」に似てるってよく言われるよね
ちょっと休憩『えびせんべいの里 美浜本店』
何となく買ってしまう『香梅堂』の鈴焼
『福岡くん。』と『もち吉』限定コラボ「金のカンカン詰合せセット」
阿蘇で昼飯『あか牛丼いわさき』へ
はらほげ地蔵とウニめし
壱岐牛『味処うめしま』で昼飯
神さま!私にウナギパワーを!北九州『田舎庵』
確かにオモウマイわ。焼肉定食『とら食堂』
「お福餅」って「赤福」に似てるってよく言われるよね
ちょっと休憩『えびせんべいの里 美浜本店』
何となく買ってしまう『香梅堂』の鈴焼
『福岡くん。』と『もち吉』限定コラボ「金のカンカン詰合せセット」
阿蘇で昼飯『あか牛丼いわさき』へ
はらほげ地蔵とウニめし
壱岐牛『味処うめしま』で昼飯
神さま!私にウナギパワーを!北九州『田舎庵』