鳥栖の『肉肉うどん』
2014年06月19日
うどんにしょうがといえば
やっぱ『肉肉うどん』ですか?
ただいま福岡を中心に勢力拡大中のうどん屋さん。
2014年5月に佐賀県鳥栖市にもオープンしたので行ってみました。

肉肉うどんは、北九州のどきどき(どぎどぎ)うどんの博多進化系。
ま、早い話がいいとこどりでチェーンにして今のところ成功しているお店です。
いちおう肉うどんの専門店なので、かけうどんは無く、肉肉うどん・そば(600円)にトッピングや定食、一品料理などという形です。
とりあえず説明してたら腹も鳴るので
特製甘だれからあげ定食(900円)を注文っ。
テーブルには薬味として、店オリジナルのデンジャー唐辛子が置いてあります。(購入可、小380大680)
さてさて、スグにきましたよ!
私の肉肉うどんちゃん!

肉肉うどんの特長は、この黒いスープと煮込まれた角切りの牛すじ・ほほ肉。

見た感じは味が濃いようですが、案外あっさりしています。
どちらかというとうどんよりそばに合うようなスープです。
好み的には普通のよくある肉うどんが好きです。
じゃあナゼ来るのかって?
そりゃあ私の好きな「しょうが」をたんと入れられるんだもん!
肉肉うどんでは擦りおろされた生姜(宮崎県産黄色生姜)を好きなだけ入れられるのです。
生姜好きの人にはメッチャたまりませんでしょ?!
ただ、福岡の別店舗ではビンに入った生姜を好きなだけ入れられたような気がしたのですが、鳥栖店では指定した量のみ運ばれてきます。(ひょっとしたら今は全店舗このシステムなのかも)
生姜の基本目安量として、生姜無しは0、少なめは0.5、普通が1、多めは2、メガ盛りが3となっています。
ちなみに生姜は無料でもネギは有料です。
麺の量は少ないのですぐに無くなってしまいます。
替え玉システムのせいか?
替え玉はうどん・そば各100円。

うどんからそばに変更も出来ますのでひとつで二度味わえてお得感があります。

この量なら替玉五杯は余裕でイケるわ!
(^o^)/

■元祖 博多名物 肉肉うどん 鳥栖店
■佐賀県鳥栖市宿町721-31
■TEL 0942-50-8479
■営業 11時〜22時(OS 21:4 5)
■不定休、P有り
■肉肉うどん600円〜
やっぱ『肉肉うどん』ですか?
ただいま福岡を中心に勢力拡大中のうどん屋さん。
2014年5月に佐賀県鳥栖市にもオープンしたので行ってみました。

肉肉うどんは、北九州のどきどき(どぎどぎ)うどんの博多進化系。
ま、早い話がいいとこどりでチェーンにして今のところ成功しているお店です。
いちおう肉うどんの専門店なので、かけうどんは無く、肉肉うどん・そば(600円)にトッピングや定食、一品料理などという形です。
とりあえず説明してたら腹も鳴るので
特製甘だれからあげ定食(900円)を注文っ。
テーブルには薬味として、店オリジナルのデンジャー唐辛子が置いてあります。(購入可、小380大680)
さてさて、スグにきましたよ!
私の肉肉うどんちゃん!
肉肉うどんの特長は、この黒いスープと煮込まれた角切りの牛すじ・ほほ肉。

見た感じは味が濃いようですが、案外あっさりしています。
どちらかというとうどんよりそばに合うようなスープです。
好み的には普通のよくある肉うどんが好きです。
じゃあナゼ来るのかって?
そりゃあ私の好きな「しょうが」をたんと入れられるんだもん!
肉肉うどんでは擦りおろされた生姜(宮崎県産黄色生姜)を好きなだけ入れられるのです。
生姜好きの人にはメッチャたまりませんでしょ?!
ただ、福岡の別店舗ではビンに入った生姜を好きなだけ入れられたような気がしたのですが、鳥栖店では指定した量のみ運ばれてきます。(ひょっとしたら今は全店舗このシステムなのかも)
生姜の基本目安量として、生姜無しは0、少なめは0.5、普通が1、多めは2、メガ盛りが3となっています。
ちなみに生姜は無料でもネギは有料です。
麺の量は少ないのですぐに無くなってしまいます。
替え玉システムのせいか?
替え玉はうどん・そば各100円。
うどんからそばに変更も出来ますのでひとつで二度味わえてお得感があります。
この量なら替玉五杯は余裕でイケるわ!
(^o^)/
■元祖 博多名物 肉肉うどん 鳥栖店
■佐賀県鳥栖市宿町721-31
■TEL 0942-50-8479
■営業 11時〜22時(OS 21:4 5)
■不定休、P有り
■肉肉うどん600円〜
ブラックモンブランカレー
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀