厳木のパン屋に寄り道『我楽房』
2014年08月05日
雨降り天気でアテもないクセにブラブラ車を走らせる。

ああ、今日は日曜日だし、ちょうど厳木近くなんで「あそこ」に行ってみようかな。

佐賀県唐津市厳木町のちょっと細めの狭い山道走った先にあるのは
『我楽房』という天然酵母の石窯パン屋さん。
(正確にいえば厳木ではなく相知町です)

といっても、パン屋というくくりでは収まらない何でもこだわりのお店。
木の温もりを感じる建物内には、喫茶スペース、ギャラリーがあり、目的のパンはカウンター奥棚に並んでいます。
自慢の大きなパンは数種類あり、訪れた時は三種類だけ残っていたので、その中の「ぼくたん(1080円)」を購入。

ゴマの香りと和大豆、全粒粉でモチッとしていて天然水、ミルク、豆乳も入ってます。
(ハーフサイズや小さいパン等はありませんのでご注意下さい)
パンとは関係ないですが、店内中心の空間には巨木で作られたスピーカーがあって見ごたえ‥じゃなく、聞きごたえありです。
樹齢500年以上の木を5年以上かけて彫られたオーナーの手作り作品だと前にいうてました。
買ったパンは次の日に酒のつまみがわりや

サンドイッチにしたりとかで

あっという間に食べてしまいました。
■石窯パン工房 我楽房
■佐賀県唐津市相知町大字楠175
■TEL 0955-63-4492
■営業時間 10:00 〜 18:00
■営業 金土日・祝祭日、P有、
■通販もやっている
■道狭く急な坂道有り、初心者注意

ああ、今日は日曜日だし、ちょうど厳木近くなんで「あそこ」に行ってみようかな。

佐賀県唐津市厳木町のちょっと細めの狭い山道走った先にあるのは
『我楽房』という天然酵母の石窯パン屋さん。
(正確にいえば厳木ではなく相知町です)

といっても、パン屋というくくりでは収まらない何でもこだわりのお店。
木の温もりを感じる建物内には、喫茶スペース、ギャラリーがあり、目的のパンはカウンター奥棚に並んでいます。
自慢の大きなパンは数種類あり、訪れた時は三種類だけ残っていたので、その中の「ぼくたん(1080円)」を購入。
ゴマの香りと和大豆、全粒粉でモチッとしていて天然水、ミルク、豆乳も入ってます。
(ハーフサイズや小さいパン等はありませんのでご注意下さい)
パンとは関係ないですが、店内中心の空間には巨木で作られたスピーカーがあって見ごたえ‥じゃなく、聞きごたえありです。
樹齢500年以上の木を5年以上かけて彫られたオーナーの手作り作品だと前にいうてました。
買ったパンは次の日に酒のつまみがわりや
サンドイッチにしたりとかで
あっという間に食べてしまいました。
■石窯パン工房 我楽房
■佐賀県唐津市相知町大字楠175
■TEL 0955-63-4492
■営業時間 10:00 〜 18:00
■営業 金土日・祝祭日、P有、
■通販もやっている
■道狭く急な坂道有り、初心者注意
ブラックモンブランカレー
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀