『たまご家』でパンケーキを

2014年10月16日

 しろちゃ at 10:30 | Comments(0) | 佐賀ぶら | 食べ物
佐賀県武雄で昼飯を済ませた後、どことなく腹が物足りなく感じて
『たまご家武雄店(ひよこカフェ)』に向かう。
『たまご家』でパンケーキを

たまご家といやぁ、三日月に本店がある新鮮卵や卵を使った焼き菓子等で人気のお店。

基本は持ち帰りの店だったけど、近頃は食べられるカフェも出来ている。

しかも食べられるのが人気のパンケーキとなれば、女性なら一度ならず二度三度と行きたくなるところ。

もちろん中年オヤジでもそこは変わらず糖分摂取に行くわけだが、どうでもいいような顔をしつつも、心はピヨピヨ浮かれたスイーツ男子。

ただ、パンケーキは注文から出来上がりまでが長くて、気が短い人には待ちきれないかもしれません。

私は先に飯を食べてきていたので、気持ちも空腹具合も半分ほど。

ボチボチ喋っているうちにたまご屋自慢のふんわりやわらか卵風味のパンケーキが運ばれてきましたよ。

私が頼んだのは芋のパンケーキ。
斜め向こうでおいしそうに女性が食べていたのを見てこれに決めました。
『たまご家』でパンケーキを

彩りもよろしく、甘さもよろしく。
甘いもの好きな私ですが、食べていたらかなり糖分吸収してるのが分かるくらいに甘い。

こりゃあますます太るな…。
と思いながらも美味しく完食するのでありました。
(^◇^)ピヨピヨ!





■たまご家武雄店(ひよこカフェ)
■佐賀県武雄市朝日町大字甘久1288
■TEL 0954-22-0400
■営業時間11:00〜19:00
■水曜休、駐車場有り




  • LINEで送る

同じカテゴリー(佐賀ぶら)の記事画像
ブラックモンブランカレー
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀
同じカテゴリー(佐賀ぶら)の記事
 ブラックモンブランカレー (2022-10-30 03:35)
 伊万里『竹林』で昼食 (2022-06-08 23:16)
 佐賀にもポケモンマンホール (2022-05-15 23:55)
 太良の海中鳥居と海中道路 (2020-11-23 03:20)
 玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』 (2020-11-22 03:13)
 武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」 (2019-10-20 12:22)
 唐津の道祖神『太閤一里塚』 (2019-05-20 11:46)
 蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」 (2018-04-04 20:09)
 『小城公園』で桜散歩 (2018-03-31 06:04)
 ストリートファイター佐賀 (2018-03-27 20:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事