唐津やきもん祭りのガチャガチャ
2015年05月05日
しろちゃ at 17:28 | Comments(0) | 佐賀ぶら

唐津のやきもん祭り期間中に各所で設置している「唐津やきもん祭りのガチャガチャ」
ガチャガチャとしては、すでに第四回になるそうで、一回五百円ですよ。
波佐見や有田にも陶器のガチャガチャがあるみたいに、近頃じゃ定番になってますよね。
一回やるか考えていたら、別の人が先にガチャガチャをやって、出てきた物を見て鼻で笑ってましたよ。
うわ…!Σ( ̄□ ̄;)
てこたぁ微妙か??!
当たり外れがあるようだし、
やるべきかやらざるべきか!?
まあいいや、期間中の記念だしと、一回やってみるものも、
同じく鼻で笑ってしまったよ。
これ、当たり外れがかなりない?
五百円でこれって、あんまりだろ。
気になる中は秘密です。
唐津の窯元や佐賀大学生が制作しています。
ブラックモンブランカレー
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀