『西脇大橋ラーメン』の甘さ
2015年11月08日
兵庫県の日本へそ公園の帰り道、
近場にある地元西脇市の人気ラーメン店
『西脇大橋ラーメン』で晩飯を。
メニューは特製ラーメンとジャンボラーメン、そしてゴハンのみ。
特製ラーメンを注文し、しばし一時。
近頃は手早いラーメン屋が当たり前だったので案外待ち長いなぁと思っていたら運ばれてきました。
ほんじゃいただきます!と、
食べた一口・一言めが
Σ( ̄□ ̄)甘っ!!
話には聞いていたけど、こりゃ結構な甘さだわ!!
前に熊本玉名で食べた和風のラーメンより数倍スープが甘いわ。
鶏ガラ豚骨、魚、野菜などからとった甘味ある醤油味とありますが、なかなかの甘さです。
とんこつばかりを食べてる九州人には抵抗のある味だと思いましたが、逆にこの甘さになれたらクセになるんじゃなかろうかとも思える中毒ラーメンなのでした。
■西脇大橋ラーメン
■兵庫県西脇市上野432-7
■TEL 0795-22-4886
■営業時間 11〜22時
■水曜休、駐車場有り
■播州ラーメンの元祖的な店
■特製ラーメン680円
■ジャンボラーメン1080円
ブラックモンブランカレー
確かにオモウマイわ。焼肉定食『とら食堂』
「お福餅」って「赤福」に似てるってよく言われるよね
ちょっと休憩『えびせんべいの里 美浜本店』
何となく買ってしまう『香梅堂』の鈴焼
『福岡くん。』と『もち吉』限定コラボ「金のカンカン詰合せセット」
阿蘇で昼飯『あか牛丼いわさき』へ
はらほげ地蔵とウニめし
壱岐牛『味処うめしま』で昼飯
神さま!私にウナギパワーを!北九州『田舎庵』
確かにオモウマイわ。焼肉定食『とら食堂』
「お福餅」って「赤福」に似てるってよく言われるよね
ちょっと休憩『えびせんべいの里 美浜本店』
何となく買ってしまう『香梅堂』の鈴焼
『福岡くん。』と『もち吉』限定コラボ「金のカンカン詰合せセット」
阿蘇で昼飯『あか牛丼いわさき』へ
はらほげ地蔵とウニめし
壱岐牛『味処うめしま』で昼飯
神さま!私にウナギパワーを!北九州『田舎庵』