玉名の『極みラーメン 宙』
2015年03月02日
熊本県玉名市で食べる晩飯。
『極みラーメン 宙(そら)』
想像していた「いかにもラーメン屋」風とは違い、木のぬくもりを感じさせる店内。
所々にお子さんの遊具や飾りつけがあるところから家族で営んでいるんだろうなぁと勝手に想像。
で、注文したのは、
しょうゆラーメンと餃子。

玉名ラーメンは元々久留米の豚骨ラーメンを軸とした流れなのですが、それとは若干異なり、和を取り入れた添加物の入らない優しい味が新しい。
隣で豚骨ラーメンを食べていた友人のを味見すると、いつも食べる豚骨のこってりラーメンとはちょっと違う。

それもそのはず、豚骨に魚介ダシをプラスしたラーメン。
豚の臭みもなく、余計な化学調味料を使わない素晴らしきラーメンなのですが、スープに甘さを感じるとんこつラーメンってのが人によって好みがわかれそうな味でした。

■極みラーメン 宙(そら)
■熊本県玉名市立願時314-1
■TEL 0968-72-2218
■営業 11時〜21時
■火曜休、駐車場有
観光気分じゃ行けません。熊本『清水滝』
阿蘇で昼飯『あか牛丼いわさき』へ
荒尾のトトロはメンテ待ち
熊本にやって来たなら『熊本城』
ブルックもビックリ!恐竜のまち御船が進化していた!『御船町恐竜博物館』
そそり立つ!熊本県山鹿の奇岩といえば『不動岩』
ちょっとビビるよ、熊本清水滝の二大鬼門
荒尾に行けば思い出す、いまや幻の廃墟テーマパーク『アジアパーク』
上天草で海鮮丼『レストラン満海』
八代B級グルメ『ミカエル堂』のシュードーナツ
阿蘇で昼飯『あか牛丼いわさき』へ
荒尾のトトロはメンテ待ち
熊本にやって来たなら『熊本城』
ブルックもビックリ!恐竜のまち御船が進化していた!『御船町恐竜博物館』
そそり立つ!熊本県山鹿の奇岩といえば『不動岩』
ちょっとビビるよ、熊本清水滝の二大鬼門
荒尾に行けば思い出す、いまや幻の廃墟テーマパーク『アジアパーク』
上天草で海鮮丼『レストラン満海』
八代B級グルメ『ミカエル堂』のシュードーナツ