香川県『豊稔池堰堤』は日本最古の石積式マルチプルアーチダム
2019年01月29日
しろちゃ at 09:01 | Comments(0) | 香川ぶら
別にダム好きってワケじゃないけど、ドライブ途中の休憩で豊稔池ダム(ほうねんいけダム)までやってきました。
香川県観音寺市にあるこちらのダムの正式名称は豊稔池堰堤(ほうねんいけえんてい)で、日本最古の石積式マルチプルアーチダムだそうです。
マルチプルアーチダムと言われても何のことやらピンときませんが、海外の古城みたいで迫力あるし、日本最古といわれたら寄り道して良かったかなと思いました。(^_^)
■豊稔池堰堤(豊稔池ダム)
■香川県観音寺市大野原町田野々
■公園内入場無料、駐車場有り、
■2006年 国重要文化財指定
■大正15年起工、昭和4年竣工
■堤長145.5m、堤高30.4mコンクリート造溜池堰堤
『麺処綿谷』で人気の肉ぶっかけ
こんぴら参り後に食べるうどん『狸屋』
インスタ映えな海岸?!香川県『父母ヶ浜』
東かがわ『マルタツうどん』で昼うどん
高速途中の眠気覚まし『めん楽』でうどん
与島PAの朝
香川県ぶらブラリその1(四国巡り4日目)
『歯ART美術館』 って何ですか?
香川県三豊市たからだの里(環の湯)
香川の讃岐ラーメン『はまんど』
こんぴら参り後に食べるうどん『狸屋』
インスタ映えな海岸?!香川県『父母ヶ浜』
東かがわ『マルタツうどん』で昼うどん
高速途中の眠気覚まし『めん楽』でうどん
与島PAの朝
香川県ぶらブラリその1(四国巡り4日目)
『歯ART美術館』 って何ですか?
香川県三豊市たからだの里(環の湯)
香川の讃岐ラーメン『はまんど』