観光気分じゃ行けません。熊本『清水滝』
2022年08月02日
熊本県阿蘇に名水百選「白川水源」というスポットがあるのですが、そこからさほど遠くない場所に「清水滝」があります。
かれこれ3、4回は行ってるのですが、こちらは新興宗教団体「日本敬神崇祖自修団(にほんけいしんすうそじしゅうだん)」の教祖が修行、悟りを開いた地という、知る人は知る場所なのです。
ただ、清水滝に向かう迄の道のりがわかりにくいので、忘れっぽい私には毎回が修行です。
しかも清水滝駐車場は二ヵ所あるのですが、途中から立ち入り禁止になってたりするのです。
それでも前回は目的地に近い駐車場まで行って停めたのですが、今回はひとつ手前の駐車場で。
そこから狭い山道を歩いて行ったら、ぬかるみですよ。今さら帰るに帰れず、進んで行ったら足首までぬかるみにずっぽりですよ。( ̄□ ̄;)
しかも悲しいかな、ぬかるみで靴が脱げて、素足もぬかるみにハマるというWパンチですよ。
ホント、天候の悪い日や翌日とかには絶対来ない事をオススメします。
しかもこちらは足場は悪く、一部崩壊してますので注意が必要です。
万が一ひとりで来て怪我をしても観光スポットではないので、誰も来ることはないので悲惨です。
見えてきました。
建物である大きな白い巨象像。
像の上には、三体の像と仏様。
冒頭にも言いましたが、日本敬神崇祖自修団の開祖となる戸次貞雄さんが、10年ほど修行して悟りを開いた場所であり、想いを形にした場所でもあります。
修行に没頭した戸次さんには奥さんと3人の子供達がいましたが、あまりかまえてあげられなかった後悔から家族を仏像に見立てたコンクリート像などを昭和38年(1963年)に建てたとか。
前回訪れた時は白い像の横にあった小屋は倒壊し、家財道具等が川辺に散乱していて完全にヤバいスポットになってました。
あれから四年くらい?今は散乱した家財道具等は撤去され、落石の多くも取り除かれていました。
て事は、信者さんかボランティアの方が片付けに来たという事ですよね?
白い象の後ろの建物にはガマがえるがいるのだけど、ツタで隠れて見えません。
危険ですが、先には洞窟もあります。
もっと危険なのは、こちらを睨みつけている赤鬼です。
鬼のパンツはご愛嬌ですが。
さてと・・・、
あのぬかるみをまた通って帰るのを考えたらかなり憂鬱です・・・。
■清水滝
■熊本県阿蘇郡南阿蘇村
■TELなし、駐車場あり
かれこれ3、4回は行ってるのですが、こちらは新興宗教団体「日本敬神崇祖自修団(にほんけいしんすうそじしゅうだん)」の教祖が修行、悟りを開いた地という、知る人は知る場所なのです。
ただ、清水滝に向かう迄の道のりがわかりにくいので、忘れっぽい私には毎回が修行です。
しかも清水滝駐車場は二ヵ所あるのですが、途中から立ち入り禁止になってたりするのです。
それでも前回は目的地に近い駐車場まで行って停めたのですが、今回はひとつ手前の駐車場で。
そこから狭い山道を歩いて行ったら、ぬかるみですよ。今さら帰るに帰れず、進んで行ったら足首までぬかるみにずっぽりですよ。( ̄□ ̄;)
しかも悲しいかな、ぬかるみで靴が脱げて、素足もぬかるみにハマるというWパンチですよ。
ホント、天候の悪い日や翌日とかには絶対来ない事をオススメします。
しかもこちらは足場は悪く、一部崩壊してますので注意が必要です。
万が一ひとりで来て怪我をしても観光スポットではないので、誰も来ることはないので悲惨です。
見えてきました。
建物である大きな白い巨象像。
像の上には、三体の像と仏様。
冒頭にも言いましたが、日本敬神崇祖自修団の開祖となる戸次貞雄さんが、10年ほど修行して悟りを開いた場所であり、想いを形にした場所でもあります。
修行に没頭した戸次さんには奥さんと3人の子供達がいましたが、あまりかまえてあげられなかった後悔から家族を仏像に見立てたコンクリート像などを昭和38年(1963年)に建てたとか。
前回訪れた時は白い像の横にあった小屋は倒壊し、家財道具等が川辺に散乱していて完全にヤバいスポットになってました。
あれから四年くらい?今は散乱した家財道具等は撤去され、落石の多くも取り除かれていました。
て事は、信者さんかボランティアの方が片付けに来たという事ですよね?
白い象の後ろの建物にはガマがえるがいるのだけど、ツタで隠れて見えません。
危険ですが、先には洞窟もあります。
もっと危険なのは、こちらを睨みつけている赤鬼です。
鬼のパンツはご愛嬌ですが。
さてと・・・、
あのぬかるみをまた通って帰るのを考えたらかなり憂鬱です・・・。
■清水滝
■熊本県阿蘇郡南阿蘇村
■TELなし、駐車場あり
外部も凄いが内部も凄い!『太陽の塔』
畑に浮かぶ空飛ぶ茶室
岡山県倉敷で『桃太郎のからくり博物館』
日本一の閻魔大王『典厩寺(てんきゅうじ)』
輪島にある朝ドラ「まれ」のロケ地
壱岐の巨大シンボル『塞神社』
どでかい頭の首大仏!和歌山県『無量光寺』
九州初!福岡の巨大ガンダム像!
鼻まであるから間違いなく人面ハウスだろ!
巨大亀が目を光らせてるよ!『亀甲駅』
畑に浮かぶ空飛ぶ茶室
岡山県倉敷で『桃太郎のからくり博物館』
日本一の閻魔大王『典厩寺(てんきゅうじ)』
輪島にある朝ドラ「まれ」のロケ地
壱岐の巨大シンボル『塞神社』
どでかい頭の首大仏!和歌山県『無量光寺』
九州初!福岡の巨大ガンダム像!
鼻まであるから間違いなく人面ハウスだろ!
巨大亀が目を光らせてるよ!『亀甲駅』