スポンサーサイト
熊本県人吉温泉
只今熊本県人吉市に来ております。
「人吉市」といえば、私の中では餃子、うなぎ、幽霊、そして温泉。
街には幾つもの共同浴場がありますが、今回は街から少し離れた場所にある『華まき温泉』に足運び。
コチラ、温泉は大浴場と貸切湯があり、私はいつもの大浴場へ。
泉質はナトリウム炭酸水素塩泉。
湯につかればすぐにわかる
細かい気泡がまとわりつくつく。
あぁ、この時季にちょうど良い湯加減、そしてトゥルーリと泡を滑らすこの湯触りがたまらないんだよね。
(^o^)/
来たらついつい長湯をし、見知らぬ者同士でもナゼか会話が弾む、そんな温泉です。
ちなみに桜とツツジが咲く時にコチラを訪れると、浴場の窓から花を眺めながら湯に浸かる事ができ、300円で贅沢な気分を堪能できるのでオススメです。
またそのうち立ち寄らなきゃな〜。
(^-^)
九州八十八湯めぐり(80番目)
■熊本県人吉温泉
■華まき温泉
■ナトリウム炭酸水素塩泉
■大人300円
飲み会あとに
飲み会から帰ってきて
家でまた食べる。
今日も眠れそうにないです。
陽が昇りだしたら
友人誘って動きだそうかな。
それまで相手してくれよい。
しろちゃ先輩!