スポンサーサイト
熊本県山川温泉
熊本県小国町にある山川温泉のひとつに寄ったらちょうど休み。
あらら〜( ̄▽ ̄;)
久々だから楽しみにしてたのに。
そんじゃ、すぐ近くにある共同湯にでも行こうかな〜。
『山川温泉共同浴場』

地元の人しかわからないような目立たない場所に建ってます。

入浴料金は大人三百円。
無人の料金箱での入金制です。

近年リニューアルされて料金が二百円から値上がりしてます。
そのぶん脱衣所や湯船が新しくなっております。
(以前はいかにも鄙びた感じ)

絶対地元客がいると思いきや、

無人の独占!貸し切り状態!
やったぜ!(^o^)/
ほのかに香る硫黄の湯には湯の花が舞ってます。
誰もいないゆったり時間に満足しまくりでありました。
(^-^)
あらら〜( ̄▽ ̄;)
久々だから楽しみにしてたのに。
そんじゃ、すぐ近くにある共同湯にでも行こうかな〜。
『山川温泉共同浴場』
地元の人しかわからないような目立たない場所に建ってます。

入浴料金は大人三百円。
無人の料金箱での入金制です。

近年リニューアルされて料金が二百円から値上がりしてます。
そのぶん脱衣所や湯船が新しくなっております。
(以前はいかにも鄙びた感じ)

絶対地元客がいると思いきや、
無人の独占!貸し切り状態!
やったぜ!(^o^)/
ほのかに香る硫黄の湯には湯の花が舞ってます。
誰もいないゆったり時間に満足しまくりでありました。
(^-^)
幸せ求めて福運三社めぐり(熊本県小国方面)
ウチの親が暇なら小国の三社参りに行ってくればと言い出す。
どうやらTV放送で開運パワスポ的な紹介を観て知ったらしい。
『福運三社めぐり』とは
指定された三社を巡って印を押し
福銭と交換するものであります。
でもね、おかあちゃん、
いくら私が暇だからって
小国は近所じゃないんだよ(^o^;)
ワザワザ遠い熊本小国の地まで
町起こしの企画的なモンの為に

簡単に行くわけないっしょ!

行くわけ‥
(鏡ヶ池)
行くわけ‥

(けやき水源)
行くわけ‥
(小国両神社)
行ったーー!! (>o<)/
三社まわって福銭ゲット!

ついでに飯食べて

湯まで浸かってきたー!!

やはり暇人、
何だかんだで満喫しました。
そんなちょいブラ小国での
福運三社日和でした(^-^)
