スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

巨大狸の『狸家分福』で人気の狸うどん

2016年06月10日

 しろちゃ at 11:25  | Comments(0) | 食べ物 | 私の歩いた足あと | 麺日和 | 滋賀ぶら


たんたん狸の金玉は〜
滋賀県甲賀市の信楽町といえば伝統的な「信楽焼(しがらきやき)」と「狸の置物」。
町中あちらこちらでタヌキの型した置物が見たくなくても目にとまるってもんです。

そんなタヌキの町でちょっと昼飯食べましょうかと、『狸家分福』に寄りました。


だって、のんきに寝てんだもん。
巨大な狸の形をしたお店なんですよ。


さすが信楽町、オモロイな〜(^o^)
でも店自体は信楽焼じゃないですよ。

意外にも広い店内に入るとギャラリーがあり信楽焼の商品が並ぶ。


おっと、狸の穴蔵で化かされる前に先ずはお食事しましょうかい!


こちらで食べるならもちろん
一番人気の「狸うどん」でしょ!


ポンポコおなかもみたされて支払い時には狸寝入りか?

ついでに足湯もいいのだけど〜


さすがに一人じゃないからそこまでのんびり出来ないので、チョロチョロっと販売コーナーを見て帰りました。






■狸家分福(たぬきやぶんぷく)
■滋賀県甲賀市信楽町西459番地
■TEL 0748-82-2828
■営業時間 9:00~18:00
■毎週木曜休、駐車場有り
■足湯、ギャラリー、教室等有り
■狸うどん840円




  
  • LINEで送る


< 2016年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事