スポンサーサイト
滋賀の『長浜びわこ大仏』

琵琶湖大仏行っとこか?!
良畴寺の『長浜びわこ大仏』
前回滋賀県長浜市をチョイぶらした際は時間も遅くて薄暗かった琵琶湖の巨大仏さん。
今回は朝っぱらから境内で見上げる事ができましたよ。(青銅製・高さ約28メートル)

寺の駐車場に大きな説明が書かれた看板がありまして、そちらにびわこ大仏さんのことが記されています。

今私が拝顔しているのは二代目の大仏様で、1992年(平成6年)に完成。
初代は護国阿弥陀如来と呼ばれ、(こちらも高さは27メートル)1937年(昭和12年)に建立され、1992年(平成4年)老朽化のため解体。
解体された初代像は納骨堂の盛り土として境内に埋められ、供養塔がたっています。
前はそのうち滋賀に見にこれたらと言ってたけど、予定より早く滋賀にきて再会できたからちょっと嬉しいなぁ♪

■長浜びわこ大仏
■平安山 良畴寺(りょうちゅうじ)
■滋賀県長浜市下坂浜町86
■ 0749-62-1770
■拝観 09:00~18:00
■休み無し、駐車場有り